忙しくて久しぶりの更新です。
忙しい・・・・とい言葉を使えるほど回復してるのかは後ほどにやり
 
思えば去年の秋に自宅の庭の土木工事を自分一人でやり抜いた結果、くすぶっていたEGPAが発病しました。
 
造園業者に見積もり取ったら「1ショック0万円くらいかな」と言われ、もったいないから自分で庭を作ろうと思ったのが運の尽きでした。庭を作り始めると面白すぎて、ついつい凝ってしまい頑張りすぎました。
 
完成した頃には体が回復出来ない状態で、たっぷり寝てもだるくて動けなくなった。そこへ旅行を計画してたので準備に追われて病気へのカウントダウンが始まったのかな。
 
いろいろ移植して、今年はダメかなと思っていたバラも咲き始めました。奥さんに頼まれていた庭づくり。病気になっていろいろ苦労をかけたので、花が少しでも咲いてくれて喜んでもらえると苦労が報われた気がします。
 
チョコレートサンデー
 
ロンサール
 
奥のオレンジがプリンセスミチコ
 
 
5月22日のグロブリン点滴から早くも3週間です。効果についてですが、明らかにあります!  にやりホントダヨ
 
麻痺して曲がりにくくなっていた足の指の底屈が楽に全屈?というか、普通に曲がります。あし
 
毎日痛くて辛かったのが、楽になったので前述した“忙しい”という感覚の生活を少しだけしています。
 
逆に無理できちゃうので体のほうが危ないので注意しています。
 
医師と口論になるくらいに、患者の権利を全面に主張して、しぶしぶ行ってもらったグロブリンですが、結果は「効果あり!」という報告をさせてもらいます グッド!
 
今後、何ヶ月で効果が減るのかもしっかり分析しないとですね。