この記事は書き綴ってあったメモをもとに退院後に書いています。
7年前より喘息や好酸球性中耳炎に悩まされる
- 11/19 旅行前日の夜 左足親指付近にピリっと痺れ
- 11/20 旅行初日の夜 就寝後 左足母趾球が焼けるように痛む
- 11/21 朝起きると、左足母趾球の下に餅を貼り付けたような変な感覚 夜に就寝後 焼けるような痛みで目が覚める
- 11/25 自宅に戻る 就寝後 膝裏が激痛
- 11/26 右足の膝裏も激痛
- 11/27 整形外科受診 「足底筋膜炎でしょう」
- 11/29 糖尿病内科 異常無し 脳神経外科受診 神経内科で血液検査
- 11/30 同病院にてMRI 脊髄異常無し
- 12/7 リウマチ内科の病院へ 「今すぐ大学病院へ」 同日 大学病院膠原病内科へ 「今すぐ入院しなさい」 受けている仕事を他に紹介したりで時間が必要 12/12に入院することに決めて帰宅
入院するまでの間の5日分でもステロイド出してくれれば良かったのに・・・と思う。
検査とか必要だから仕方ないのかな。