朝から佐野元春さん歌いながら、

車を運転。そして出勤。

日本人は佐野元春さん宮沢さんしか全く聴かないから、なかなかな快適空間だ。

芸術のこじんまりした森作りは地道に続いているけれど『はっ!』とするほどのものには、

なかなか出会えなくなった。


昨晩は岡本太郎さんの著書を少しだけ読む。

疲れているせいか、少しずつ。

美術検定の勉強もしないといけないし、

なかなか、、、体力って大切。


私の尊敬している作家の方が花の写真をアップしていて、ずっと調べてるけど、

さっぱりわからない。


フワフワなこのグロテスク感が、

人間の脳みそみたい、、、、、

一個の人間なんて、この人はこう!とレッテルを貼るよりも、もっとこうウジャウジャしたものがあって、抑圧したがる人間の特性が強い人ほど、

『これはこう』『この人はこんな人』と、

絵に描いたヒマワリのように、

絵に描いたガーベラのように、

あてはめては、決めつけて枠へ入れていくんだろう。その人の額縁に、、、、、


このグロテスク感がいいなぁ。

本来の命だ。


それはそうと、

芸術のこじんまりした森。に、

日本人の音楽しかも歌を歌っている人は、

2人だけ。だけど、

あれこれとスターちゃん達のニュースは相変わらずだ。聴いてないのに、ちょっと疲れる。

この疲れの原因はなんなのかもわからない。


ま、頑張れ!そんな気持ちだけ、じっとりと癒着した液体のように心に張り付く感じ。

ミスチルのあれやこれやも、ただのゴシップだと良いけれど、頑張ってほしいな。

聴かないけれど。そんな感じだ。


この国のパレード好きには、

本当に嫌気がさしてしまう。

事の真相がどうであれ、手垢まみれの汚れたプレートのように見えてもくる。

全く美しくない。

ドラマも音楽も日本のものは見ないし、

そのような世情には入りたくもないけれど、


救いがあるとしたら、


知見がある方々の知識の提供。

それしかないと最近はとても思っていて、

ちょいちょい、そんな知識を拾っては、

調べていたりする。

この花のように。


この国のパレードなんて、どこでもそこかしらでも、はっきり言って存在していて、

それがマスコミに取り上げられてる所が、

肉付けが激しいだけのこと。ではあるけれど、

関わりたくない世界観、、、ばかりで、

見ているだけでも胃が痛くなる、

なかなかセンシティブストマックな私だ。

情け無いけれども、胃が弱くなった、、、

加齢ってそういうもんだとつくづく思うけれど、

こればかりは仕方ない。


見ない聴かない関わらない関わらせない。

自分の胃腸を守らないと仕事が出来なくなってしまう、、、まずい。それだけは。


私の知識欲。が、ビビッと反応するように、

この国の表舞台の方々は、バンバン知識を空から舞わせて欲しい。

あっさーい知識欲だから、そんなにひっかからないけれど、佐野元春さん宮沢さん田口ランディさん岡本太郎さんあたりは、ビビビとなっていて嬉しい。


人間の感情についても、ぼーっと見ているけれど、あいつのせいだろ、、みたいになっちゃう感情の正体も所詮、一過性のもの。

その人がめちゃ幸せそうでも成功していようとも、別に自分が劣っていなければ、

よくないか?なんて思いながら、世の中を見ている。でも争いごとは消えていかない。

不思議だなぁ。胃腸に悪い。


工藤静香さんのネットの揉め事。

なんかも分析しながら、

見ることが日課のようになってしまったけれど、

要するに、目立ってしまうとそうなるんだなと。

でも彼女が日陰になっても、また太陽の下でニコッと笑えば言われるわけで、

彼女にしてみたら、娘も旦那もなんでも出来るように、バーンと出ちゃあ、叩かれてるんだろう。


気に入らない。ってだけで、

すごいアリの数だな、、なんて感心するけれど、

もはやスポーツに見えてきた。

彼女の投稿はいわばサーブ、

あっち側にレシーブやらトスやら、

球がコロコロ転がっては落ちていく。


やるなぁ、、、しーちゃん。

しーちゃんも成すべきことをしていて、ただのインスタ好きなんだろ、多分。


わたくしは佐野元春メインオノヨーコメインの芸術のこじんまりした森。をチマチマ作っていこう。宮沢氏も35周年おめでたい。

めちゃめちゃ地味に芸術のこじんまり森。を作成中。どっかで披露することは、


『たぶんない』


空も地上も『こじんまりした芸術の森』以外は、

関わらせないし、関わらない。

カオスのような世界はごめんである。