「哲学トークライブ」「思い出はいそふと」 | ☆ぴーの◎ほのぼの日記じゃなイカ?そうでゲソ☆

「哲学トークライブ」「思い出はいそふと」

10/21、「 食堂やまと」の後に向かったのは、表町中之町商店街ですぐ近くの

「岡山自主夜間中学校」

みなさん、自主夜間中学校ご存じですか?


説明はまたしますね。


今回はそこを会場にして


「哲学トークライブ」

が開催されたのでいきました。



実は今回ゲストとして、
スイちゃん(佐藤萃)、永田彩美さん、ゆいちゃん&まいちゃん姉妹が出演だったんです。

撮影可能か不可能かわからないまんま始まったので撮影せず、写真はTwitter公式アカウントよりお借りしました。
私わかっても触れないでねwww


エンターテイメントとはなんぞや?などなど白熱したトークライブで、色んな方の思いが聞けて勉強になりました。

元吉本の方、ミュージシャンの方、地元表町商店街の方、色んな方の思いが聞けました。

私哲学屋さんではなく地理屋さんなので、横道にそれて商店街や街作りや都市計画を長々と喋りそうだったんで聞いてました。


ところで、今回佐藤萃ちゃん・永田彩美さん・ゆいまい姉妹さんがゲストだったのは

表町キュレーションズ制作の
「思い出はいそふと」
11/13に舞台上演されるからです。

表町商店街ひいては岡山を盛り上げるためにがんばっていらっしゃる

表町キュレーションズですから、盛り上げないとね!

幼馴染みだったふたりが再会し、思い出とともに蘇る記憶たち。置いてきぼりにしていた2人の気持ちが、いま再び動き始める┉

みなさん、昔を思い出して懐かしさに浸ってみませんか?


入場無料🆓゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
これまたうれしいですね。
場所的には
岡山駅前中央郵便局🏣から見て、岡電挟んで東側農業会館の向かいあたりの
テラ エンターテイメントスタジオです。

佐藤萃(スイ)ちゃん↓







ダブル主演の
永田彩美さんと。

永田さんはダンスが得意で、先日もスイちゃんと組んで劇団ほにゃららの自主公演でパフォーマンス披露(^_^)

哲学トークライブでも佐藤萃ちゃん&永田彩美さんも
エンターテイメントにかける思いを語ってくれました。



ゆいまい姉妹さんも、小学生で眠くなるのを我慢して、立派に参加してくれました。

哲学トークライブを主催してくださった
表町キュレーションズのみなさん、岡山自主夜間中学校の理事長さま、みなさまありがとうございました。

なかなか無い貴重な機会で、有意義な時間でした。