皆さんこんにちは😃PEEです‼️


今回は、夏休み釣行の第二段です。

場所はと言うと、暑い😵夏休みに

一時の清涼を求めて

天空の避暑地へ‼️

群馬県 日本イワナセンター🇯🇵

通称イワセン(๑˃̵ᴗ˂̵)!


千葉県の自宅から片道3.5時間(^^;;

かなりの距離が有りますね

…東北の散財王さんには

「大した事無い」と言われそうですが


今のイワセンは、早朝券があり朝は

5:00から釣りが出来ます🎣

せっかくの遠征です♪フルタイムで

楽しみますよー٩(^‿^)۶


朝はあいにくの雨スタートです。

しっかりカッパを着込んで開始します

流石の避暑地、そんなに暑く感じませんね(o^^o)


さて、いつもなら0号の下池でスタートしますが、早朝は2名しかお客さんが居ない… コレは0号の大物池に行くしかないですね\( ˆoˆ )/


ココに来たらミノーイングです

パニッシュ55

2投目で色物をキャッチ!

プレッシャーが低いせいか、チェイスが凄いです。


とは言え、パニッシュではスピードに追いついて来られ無いので、ミスバイト多発します。

ならば

HMKLシャッド 

良い感じにヒットします

ちょっと小さいですが、ブラウン


続いて

HMKLシャッド

40cm位のニジマス


パニッシュに戻して

パニッシュ65

イワナかな…

よく引いて楽しー!(^o^)!


ボトムのスローで

HMKL40K2-SS クッキーバニラ

ヒレピンの…なんだろう?


スプーンでも

BANNA17 アステカ

朝一の0号大物池は1時間で7匹❗️

色物が沢山で楽しかったです

╰(*´︶`*)╯♡

6時を過ぎた頃から、人が増えて反応が悪くなって来たので、0号の下池に移動します。


表層は騒がしいので

HMKLインチクランク  

イワセンオリカラ ピンクグロー

トップなら釣れそうです


でも、スプーンを巻きたいので

acuracy09

キャッチはしますが、思ったほどではありません。


ポツポツキャッチしますが、しっくりこないので、試しに1号池に

すると、放流です♪

ASTRAL28 オレキン

バケツ2杯🪣ですが、スプーンに反応が良くなります。

初めて0号以外で釣りをしましたが、

サイズが良いですね

ASTRAL28 オレキン

放流ですね

コレも40UPです

続いて

BANNA17

やっぱり良いサイズ( ^ω^ )!

数は少ないですが、楽しいです

少し早いですが、昼飯にします

午前は20匹位です


午後になると雨はスッカリ止んで

お日様が顔を出します。


又、0号の下池に移動します

チビパニSR

キャッチしますがスレも多い…


スプーンで

acuracy09


0号下池はトップの反応が良い

HMKLインチクランク  

クリアブラウン


カラーを変えて

HMKLインチクランク  

ペレットブラウン


更に更に

HMKLインチクランク  

トッピングフードG

バイトは多いですが、キャッチ率が低い


リアクションを試します

ダブルクラッチ45F  

2色で数匹キャッチ


神様の反応は?

ポッシブ70 MR アイリス

非常に良い(°▽°)!

一投一匹です♪

たまにはポンドを

午前中にあれだけ雨が☔️降ったのに

ドクリアです。

バイトが丸見えで、早合わせになります(^◇^;) 

パラサイトなど他の色も投げましたが、今日はアイリスが1番です


結局上がりマスも

ポッシブ70 MR アイリス



57匹  /  12時間

スプーンを巻きに行ったイワセンでしたが、魚が🐟多くて上手く巻けない…
表層を引いていますが、スレが多くて
上手くいなせない…
まだまだ練習が必要ですね

…そう言えば
帰りまで気づかないかったのですが
日本一釣り好きの店長さんがいましたね(^◇^;)

クリアポンドが大好き
釣りが大好き
楽しかったPEEでしたウインクさそり座

最後までお付き合い頂きありがとうございます😊