子どもが3人になって、とにかく洗濯物が多い。🤣
洗濯物を増やさないために、お風呂出て身体を拭くタオルは普通のフェイスサイズにしてるけど
お風呂から出る時に渋滞するから、お風呂のドア出てすぐにバスタオル敷いてるのと
赤ちゃんは寝転がして拭くから、絶対にバスタオルは要るよね〜
というわけでバスタオル2枚、身体拭きタオル家族みんなで5枚。
洗面所、トイレ、キッチンのタオル。
タオルだけでまずファミリーサイズのドラム式洗濯機がけっこういっぱいになる。
だから、全自動乾燥で、なるべく夜の間に1回は回してる。
それから、服とか手で干したいものは、日中に回して、基本浴室乾燥。花粉症、虫、天候などの問題で、お外に干さずに浴室乾燥にしてます。
子どもがいると着替え多いし
汗、鼻血、お漏らしなどでけっこう寝具も洗わないといけなかったり
洗濯機回すのは毎日2回以上、って感じで、週末は3回、4回になることもある、、!
大人の服はおしゃれ着洗いで分けて、とかやってられないねー😅
常に洗濯物に追われているけれど、なんと私、以前も書いてるけど家事の中で洗濯は好きなんです!干すところまでは!
綺麗に洗われて、シワ伸ばして干すとなんかすっかりするよね🌟🌟
毎日大変だけど、好きでよかったーって思う😁
しかし!片付けが苦手😱
それも昔から自分でわかっていたので、片付けが極力楽に済むように、子どもが生まれてから試行錯誤して、
いまはほんと一瞬で片付くようになったので、ちょっと聞いてください👍笑
まず、トップスやワンピースは、クローゼットに吊るし収納なので子ども部屋、自分、夫のクローゼットにそれぞれかけるだけ。
ボトムスは、大人のは掛けて収納。
子どものは、適当に畳んでクローゼット内のソフトボックス(無印)にイン。子ども3人にそれぞれ分けてね。
ハンカチ、給食袋、パジャマ、肌着、靴下などの細かいものは洗濯機の向かいの棚の中に、ソフトボックスで仕分ける(畳む必要ほぼ無し)
タオルも洗面所の棚にしまうか、洗面台に出しておいて夜にまた使う。
決して大きな収納があるわけではなくて、
タオルは多く持ちすぎず、不要なものはなるべく置かず、季節ハズレの肌着や靴下は別のところに移しています。
あとは、洗濯機の上にとりあえず入れとくカゴ🧺を設置して、時間ない時は一旦そこに放り込んどく。
こんな感じで、片付け苦手な母の試行錯誤の結果、ほぼ畳まず、洗面所でだいたい片付けが完結するようになりました✨
だから3人子どもいる片付け苦手さんの割には、片付いてると思う✌️
人にもよると思うけれど、私は部屋が散らかってると心が乱れるタイプだと、大人になって気づいた(でもなぜか昔、自分の部屋は散らかっていて、そのくせ完璧主義で片付け始めると細かい。医局の机も整っていないやつ。)
片付けって、完璧主義だといつまで経っても終わらんし、
子どもの安全のためには必要だけど、
そればっかりだと子どもと遊んだりゆっくりできなくなってしまって。
なるべく不要な物を減らして、片付けの手間を減らして、子ども達とゆっくり遊ぶ時間を作ろうと、常々、思っています。
そんなわけで、靴下ひとつ買うのにもよく検討するようになり、靴下を1年以上、買っていないのである。これって普通、、?!笑
我が家、今は幼稚園児の2人がトランプ、オセロ、カルタがブームで、頭を使ういい遊びだからたくさんやっていきたい!今週はバタバタなりに一緒に遊べてよかったな☺️