赤ちゃんのとき、

 

湿疹が起こる前から保湿剤を塗る…

というアトピー性皮膚炎の発症予防方法は、

ひろく普及してきた印象です。

 

 

この方法がひろまるきっかけになる論文には、

私の名前が最初に書かれています(英語の論文です)。

 

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0091674914011609

 

その時に使用したのは、

資生堂の2e(デューエ)という保湿剤でした。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、その後…

 

『保湿剤でアトピー性皮膚炎は予防できない』という研究結果もあり…

 

現在は『混沌としている』状況です。

 

 

 

個人的には…

 

 

効果のあると予想されるひとに

 

十分量

 

効果の高い保湿剤を

 

 

塗るという方法に集約されると考えています。

 

 

でも、それには

 

『きちんと赤ちゃんでのデータを研究的に』

 

出す必要性があります。

 

 

 

最近、

日本からの研究で、かなり効果が高いという報告がありました。

 

 

 

 

 

また、乳液保湿剤がいいのではという研究結果も、海外から報告されています。

 

 

 

 

 

 

『どの製品をどれくらい』に関する研究は、今後もよく見ていきたいと思っています。