のんびりとロードバイクを楽しみたい方へ、歴史と奥深い魅力のあるクロモリロードはいかかでしょう。 | 人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクをもっと楽しむための知恵やノウハウを共有するブログ。

楽しいこと、役立つことやもの、気持ちが楽になること、
ロードバイクの話題をこつこつ書いていきます。

ロードバイクの来シーズンモデル。

続々と姿を現してきているようですね。

毎年入れ替わるニューモデル。



ロードバイクは、

より速く、より軽く、より乗りやすく・・・

誰よりも速く遠くへ、を追求するレース用機材。

常に進化していくのは当然の流れだと思います。



レースに出ることを前提に、

これからロードバイクを始められる方なら、

最先端のニューモデルは魅力的ですよね。

実際、レースに出場するなら、 

より進化したものを選ぶことが理想だと思います。



ただ・・・

ロードバイクはレースだけではない楽しみ方もあって、、

競技志向ではない方。

のんびりとロードバイクを楽しみたい方なら、

流行り廃りのない、

愛着を持って長く乗れる。

というような条件を満たしてくれる、

長い歴史もあるクロモリロードのような車体も、

検討の一つとしてみてはいかがでしょうか。





進化した最新モデルも素晴らしいです。

最新モデルを所有する喜び。

趣味の世界は人それぞれ、自由に楽しめる世界です。


でも・・・


「新しいという価値」はすぐに消えてしまいます。

翌年には「旧モデル」になる覚悟は必要になります。



もし、、

自分のペースでロードバイクを楽しみたい、

ロードバイクに必要以上の高性能を求めないのであれば・・・

流行り廃りのない、

長く愛着を持って乗れる車体、

も、選択肢に含んで、探してみてはいかがでしょうか。






今日も最後まで読んで頂きましてありがとうございました!



読者登録してね





PS.
クロモリロードバイクを知るのにおすすめの書籍です。
私はこの3冊で、クロモリの奥深い魅力にはまってしまいました。

クロモリの魅力や歴史、
クロモリ素材のマニアックな内容まで掲載されている気合の入った一冊です。

クロモリロードバイク (エイムック)

中古価格
¥2,450から



フレーム作りのノウハウを通して、
クロモリフレームの見方や選び方がわかるようになります。
クロモリフレームの検討、オーダー前には必ず読みたい一冊。
(私的には一番おすすめの本です)

クロモリロードバイク (エイムック)

価格
¥1,680



ロードバイクの原点を知るにはもってこいの一冊。
ロードレーサーの歴史と共に、工芸品的な美しさを持つ車体や部品が紹介されています。
ヴィンテージバイクの魅力は、ハマると危険です。。

ヴィンテージロードレーサー (エイムック)

価格
¥1,575