昨日、自転車で帰宅途中に信号で止まっていたら、なにか聞きたそうな雰囲気で女性が近寄ってきました。。
道でも聞きたいのかな?と思っていたら・・・、「すみません、その自転車どこで買いましたか?」って聞かれました。
最初はあっけにとられましたが、ロードバイクに興味があるらしく、いろいろとお話しました。
信号で止まっている時に自転車の質問を受けたのは、さすがに初めてでしたが、自転車の写真を撮っている時とか、ツーリングの休憩中に、結構自転車についての質問を受けます。
得にロードバイクに乗っている人は少なからずこんな経験があるのではないでしょうか?
ロードバイクに興味のある人って結構いるんですよね。。
私は今のロードバイクに乗る前はマウンテンバイクに5~6年乗っていましたが、ロードバイクほど自転車について質問は受けませんでした。
ここ数年は自転車流行というのもあって興味を持つ人が多いのかもしれません。
でも、わかるんです。ロードバイクに興味を持つ気持ち。
私が最初乗ったロードバイクはロードマンという自転車でした。
最初にこのロードマンという自転車に出会ったのは中学生の時で、近所の一つ年上のお兄さんが乗っていたのを見たのが初めてでした。
当時は、衝撃的でした。
なんだあの自転車?なんだあのハンドルの形?
でもなんかカッコイイし、スゲェ速そう・・、乗ってみたい。。。
その日から「あの自転車」のことで頭がいっぱいな日々が続きました。
ある日、我慢できずに、勇気を出してお兄さんにお願いして「あの自転車」を近くで見せてもらいました。
その時のお兄さんの一言、「乗ってみっか?」
そこから私の自転車生活が始まりました。
もし、当時のそのお兄さんに冷たくあしらわれていたら、今の自分の自転車生活も、自転車の楽しさも知ることがなかったでしょう。。
「ロードバイク」という言葉さえも知らないままだったかもしれません。
昨日の質問してきたお姉さんも最初は「ロードバイク??」って感じでしたから、多分初めて聞いた言葉だったんでしょう。
その時、ふと自分が初めてロードバイクに乗った頃のことを思い出しました。
そのお姉さんにはさすがに自分のロードバイクのサイズが大きすぎて乗せてあげることはできませんでしたが、ロードバイクについて簡単に説明しました。
それがきっかけで自転車の楽しみを知ってもらえたらいいなー、と思った出来事でした。
そんな出来事もあり、もっといろんな方にロードバイクの楽しさや魅力を知ってもらいたい!
という思いから、ブログの内容とタイトルをロードバイクに興味をもっている人や、これからロードバイクを始めようとしている人、ロードバイク初心者にもわかりやすい内容に変えて更新していきます!
これからも、どうぞよろしくお願いします。