久しぶりにブログを書きます。

4月に入り、ようやく落ち着いてきた感じです。(世間は"非常事態"になってますが・・・)

 

というのも、3月は

・町会(本部)の事業報告、決算報告、事業計画(案)、予算(案)の作成

・町会(支部)の・・・同上

・町会(本部)の会計監査・役員会とその準備

・町会(支部)の・・・同上

・地元市民後見団体の助成金報告書の作成・提出

がありました。

 

さらに、3月末に母親が誕生日を迎えるため、毎年この時期に帰省して、誕生日パーティ(ケーキをみんなで食べるだけ)を計画していましたが、母親の施設が「面会禁止」になっているため、今年は中止しました。

2月中旬に母親の施設に行っていますが、その時は秋田県に感染者が出ておらず、秋田の人から見たら「東京、なんか大変なことになっていますねぇ・・・」という感覚でした。

 

秋田はその後すぐ、ダイヤモンド・プリンセス号から下船した人が、陽性がわかったり、

北海道から来た子供が、感染していたことがわかったり、ということもあり、

施設は「面会自粛」になり、その後、「面会禁止」となっています。

※4月9日現在、秋田県で感染確認された人は11人となっています。

 

=====

 

うちの町会は、5つの支部が集まって本部がありますが、それぞれ別団体になっていて、それそれ会則があります。

別の団体なので、それぞれ総会を開催して、事業報告、決算報告、会計監査報告、事業計画(案)、予算(案)を発表することになっています。

私は、昨年度より本部の庶務(補佐)をやっていますが、今年度より庶務(メイン)になったこともあり、2月から資料の作成、理事会の司会進行などの雑用をやっています。

 

結局、総会は中止になりましたが、事業報告などの資料は作成しなければいけません。

総会の了解を取っていないので、事業計画(案)や予算(案)は、今年度は「案」のまま、町会活動をすることになります。

 

細かいことを言えば、町会の会則には、総会を年1回以上開催すること(開催時期の規定はない)になっているので、中止することは”会則違反”になります。

そんなことを言っても今回は”非常事態”なので、理事や町会の人たちに総会資料を配布または回覧して、「もし質問・要望がある場合は、町会長まで連絡をください」と一言添えました。

 

今、登戸では区画整理が行われており、私の町会も影響を受けています。

今まで家が建っていた場所が、更地になったり、道路になったり、

下水道などの工事が終わったところは、家や建物が建ち始めています。

 

町会としては、新しい住民にも町会に入ってほしいので、私が「町会勧誘チラシ」を作りました。

※下半分は、どこかの自治会の勧誘チラシからパクりました。

 

町会長も交代しました。

昨年度まではアルツハイマー型認知症な会長でしたが、区画整理に伴う引っ越しをきっかけに、奥様の協力が得られなくなり(理事会の出席ボイコット)、選ぶまで数か月かかりましたが、やっと新しい会長が決まりました。

 

会長や庶務が変更になったことにより、区役所から送られてくる配布物・回覧物の郵送先を変更してもらいました。(変更手続きするのも、雑用係である庶務の役目らしいです)

 

変更手続きは、FAXでも大丈夫なものもあれば、会長の印鑑が必要だったりして、紙で提出しなければいけないものがあります。

紙で提出するものは、返信用封筒がついているのですが、私の家は区役所から近いので、直接区役所に届けています。

最近はテレワークしている日が多いので、平日日中に区役所に行ったりしています。(コロナのお陰) ※会社には内緒です。。。

 

=====

 

私が所属している地元市民後見団体では、かわさき市民活動センターから助成金をいただいて活動しています。

いただいているからには、そのお金をどんな風に使ったか、使ったことでどんな成果・効果が出たか、今後の課題などを、報告することが必須になっています。

 

4月3日までに報告書を提出し、4月12日に評議員の皆さま相手にプレゼンをすることになっていましたが、プレゼンは中止になりました。

プレゼンでは、いつも厳しい質問が飛んでくるので、いつもドキドキします。

評議員の皆さまが最終的に判断をするので、きちんと回答できないと返還金が増えたり、次年度から助成金をもらえなくなる可能性も。。。

 

一昨年までは、元代表が会計をやっていましたが、毎年お金の使い方を注意されてきました。

昨年度からは、会計を交代して2名体制にして、さらに監事2名をつけて、同じミスをしないように対策を取っていました。

さらに、2月下旬からセンターの担当者と何度か打合せをして、報告書や領収書に問題ないか確認してもらっていました。

新型コロナの影響もあり、いただいた助成金すべてを使い切ることはできませんでしたが、なんとか締め切りギリギリの4月3日に無事納品が終わりました。

 

めでたし、めでたし。