町内会で認知症サポーター養成講座を開く件について、本日役員会がありました。

その会に言いだしっぺの私も参加しました。

会長、副会長との打合せで、開く方向になっていましたが、

役員の皆さんにも同意をもらうためです。

 

説得資料として私が作成した資料がこちら↓

※副会長からは1枚で簡単に、字を大きく、カラーでなくていい、

 なぜ参加しなければいけないのか書いてくれと言われていたので、

 実際はモノクロで印刷しています(^_^;)

 

川崎市では、昨年認知症に関する映画の上映会を行なっていました。私は見ていませんが、それを見た役員の1人から、まさしくこのケースの通りだったと言われました。

クライアントの副会長さんからは、よくできた資料ですねとお褒めの言葉をいただきました。

ただし、下3行は要らないから、見出しをちゃんとつけてくれと言われました(^_^;)

 

役員会では、認知症サポーター養成講座を開催することが承認され、

開催日、時間、場所、人数、予算などが仮で決定しました。

次は、場所を予約して、区役所に申し込み、細かい調整を講師のキャラバン・メイトの皆さんと話し合うことになります。

 

町内会でどのように広報、周知していくかも話し合いました。

うちの町内には、正会員と準会員を合わせて200以上あります。

正会員は、持ち家や分譲マンションの方、準会員は、賃貸アパート、賃貸マンションの方です。

正会員は、きちんと資料を回覧していますが、準会員は資料を回覧していないので、

掲示板に張り出しすることで、参加者募集することになりました。

 

軌道に乗りましたので、あとは粛々と進めるだけです。