スカイリムのアップデートの後日談です。
先日のダウングレードしたときに文字化けで四角くなる現象が発生したので、もう一度再ダウングレードで1.6.640にしました。
どうしてなったのかわからなかったのですが、自分の環境ではこれを避ければ大丈夫ということがわかったのでお伝えします。
SKSE64からの起動をしていると思います。ところが時々ランチャーが起動することがあります。小さい起動画面にPLAYと書いてある表示が出ることがあります。
ここでPLAYを押してスカイリムのメニュー画面に移行したらほぼ四角い文字の出来上がりです。そこで小さい起動画面では、EXITを押して速やかに起動画面を消してもう一度SKSE64から起動しなおしてください。
その次に英語でDLLが・・・とか書いてある画面が出ます。英語は読めませんので雰囲気和訳で、「DLLがアップデートしたものでないと立ち上がらないから今アップデートどう?」と勝手に思っています。多分違うんでしょうが…。「YES」を押すとゲームは起動しません。ここで「No」を押すとゲームが起動し、文字も通常通りで四角にならずゲームができます。
この手順で文字の豆腐化を防ぐことができます。
そもそも小さい起動画面になる原因は、steamを起動していない状態でSESE64を起動すると小さい起動画面になりますのでsteamは先に起動しておきましょう。
いろいろ書いていますが、自分環境なので全員がこれで回避できるかはわかりませんが、もし打つ手なしと思ったら試してみてください。
スカイリムはすごく面白いゲームなのでなんとか現状のMODを生かす方向でのアップデートお願いします。