​わたしたちの自転車旅。

 先日、息子と一緒に自転車旅をしましたデレデレ


 わたしたちにとって、はじめてのことでした

今回は、二日間爆笑


総走行距離 約132.82km

総走行時間 約16時間33分


 わたしたちが考える自転車旅とは、泊まりが伴う自転車散歩です爆笑


 いろんな活動に、息子と名前を考えてつけていますチュー


 今しか経験できないことがあるから、共に過ごす時間を大切にしていきたいです真顔






 自転車旅を楽しむために、わたしたちがしたことの備忘録です真顔

STEP.1目的を定める。

 どんなことでも、息子と相談して決めていきます。互いに要望を出し合って、擦り合わせていきますウインク


 ① 何のために

 何のために、何をするために自転車で行くのかを決めます真顔

 例えば、自然を感じながら走りたい、外でデイキャンプをしたい、美味しいものを食べに行きたいなどなどデレデレ



 今回は、じぃじとばぁばに会うために。そして、長い距離を走るために。この2つが目的となりました。


 ② どこへ

 必然的に小金井市に決まります。

 今回は、目的対象の場所が決まっているので、すんなりといきました。

 決まっていないときは、必ず相談しながら決めますウインク


 ③ 寄り道

 場所が決まったので、体力面、安全面を考慮して、途中の楽しみを探りますデレデレ

 わたしたちは、大概が美味しいものがあがりますデレデレ






STEP.2計画を立てる。

 ここに、ひとつの楽しみがあります


 ① 通る道を決める

 子どもが、大体のルートを決めて、提案してもらいます。こちらが通る道の様子が分かっている場合には、安全面を考えて変更を求めることもあります。


 ② 活動を決める

 やりたいことに合わせて、調べてもらいます。

ラーメンを食べたいとなれば、どのラーメン屋さんに行くのかなどです。


 計画通りにいかないことの方が多いのですが💦


 偶然の出会いも楽しいです爆笑



 どちらも、主にネットを使って調べてもらいます。場合によっては、書籍を用意しておきます。






STEP.3必要なものを洗い出す

 距離と場所、何をするのかで決めていきます。これも、相談しながら探っていきますウインク

 要は、目的及び活動に合わせた装備、持ち物を決めていくのです。なるべく自分のものは、自分で持っていくが、わたしたちのルールニヤニヤ


 ① 安全面を考えた装備・道具

 目的、活動に合ったものを決めます。リュックに入れるのか、サドルバッグに入れるのかなど安全面を視野に入れて決めます。


 子どもの意思、体力、技術、そして、目的に合わせた経験してもらいたいことなどによって決めていきます。わたしたちの自転車は、普通のキッズ自転車🚲〰︎安価な折りたたみ自転車が主なので、簡素な持ち物が多いです。

 また、子どもの自転車には、前カゴへの荷重が重くならないようにしています真顔


 ② 簡単な点検・整備

 タイヤの空気圧を適正にする、前後のブレーキが効いているかを確認、チェーンへの注油など、自分の力量と熱意に合わせて実施します滝汗


 子どもには、出来ることから、少しずつやっています真顔









STEP.4ふりかえり。

 必ずやります真顔


 ① ふりかえる

 経験したことを言語化して、記録として残していきます。

 わたしたちは〝自転車ノート〟を用意してあります。自転車に限らず、興味・関心のあることを記していきます。


 ② つなげる

 ふりかえったことを、後の自転車散歩に生かしていきます。

 必ず、子どもが言語化したものから選び、或いは選んでもらって、つなげていきます。


 これは、親としての願いが強く出てしまいますが、欲張らないようにしています。



 今日は、これまで。