母の薬の飲み忘れ対策として、服薬支援機(レンタル)をお試ししてみました。




確かに飲み忘れ対策には有効でしたが、排出口に次回の薬ケースがガシャン!とセットされる振動で、その度にエラーになるので、導入は見合わせました。

※機械の個体差などもあるので一概にはいえません。



レンタル業者さんも丁寧に対応してくださいましたが、エラーが減ったとしても、母ひとりの時には、対応出来ないと思ったので、、、悲しい




また、アナログなおくすりカレンダーに戻すことにしました。







そして土曜日の出来事です。




前日の金曜日が定期検診日でした。


この日で前回処方された薬が切れたので、1週間分のおくすりカレンダーは空になりました。




翌朝、土曜日分からを母と一緒に補充しようと思っていたら、母が昨晩のうちに自分でいち早く補充を済ませていました。




ケアマネさんからのアドバイスで、薬の重複のみや飲み忘れを防ぐために日付と曜日は必ず書き込むようにしています。








それを忘れずに記入して(言わないと忘れる時もあります)自主的にやってくれるのは有り難いけれど、違う日付が2つ書いてあったり、訂正だらけで💦母の混乱ぶりがうかがえます。




そして今週分の残り、土曜日と日曜日(今日、明日分)を入れたうえに




来週7日分(月曜日〜日曜日まで)を入れていたので、土日のポケットには今週と来週分2つ重ねて分包が入っていました。




しかし見辛いショボーン







この日は、伯母家で一緒に夕食をご馳走になりました。




夜、実家へ戻ってきてすぐに

私「薬を飲んでよ〜」とテーブルの上に、今日(夕)の分包を出しておきました。



その後すぐ、私の部屋を覗いた母に




私「薬を飲んだ?」



母「飲んだよ〜!」と。




そして数分後、キッチンのおくすりカレンダーをふと見ると、明日(日曜日夕)分が見当たらないではありませんかアセアセ





慌ててゴミ箱を探すと

今日と明日(夕分)の、空になった分包袋が一緒に捨ててありましたポーン




僅か30分ほどの間でしたが、母は私がテーブルに出して置いた今日(夕)分を飲んだあと



それを忘れて、カレンダーポケットから、明日(夕)分を取り出し、2日分の(夕)薬を重複して飲んだことになりますガーン




重複飲み、今までは無かったことなんですが(T_T)




以前、認知症について何冊か読んだ本によると「忘れる」と言うよりかは、そもそも最初から記憶出来てないという言い方が近いと記述されている本がありました。私もなんだかそっちがしっくりきます。



脳の中で自動的に行われている「大事な記憶→長期記憶に移行される」が出来なくなっていると。



(しかしドラマを観てたりすると「この人は…橋の設計士やろ?」「橋、爆発したやろ?」いうことだけは憶えていたりします、、、爆発シーンが衝撃的だったから?)




ついさっきのはずなのに、母に確認してみてもテーブルに出してあった薬を飲んだことは全く記憶されておらずガーン




その後、おくすりカレンダーから薬を取って飲んだという記憶はかろうじてあるようでした。




私「日付と曜日を意識して飲まなきゃ、書いてる意味ないじゃん真顔!!」




キツめに母に言ってしまいました。




夕の薬は頻尿の薬と胆汁の分泌を促す薬。一度くらいなら影響は無いと思いますが。




朝は降圧剤や抗認知症薬もある。



これからもっと気をつけないとなぁ。




母「おくすりカレンダーの横に書いて!」

と言うので、ひとまずの対策として



◎日付、曜日確認!

◎2度のみ注意!


大きく書いてはりつけました。







今回の薬をもらう時、薬剤師さんに日付と曜日を書き込んでいると話したのですが




薬「次回、◯日からと言っていただけたら日付と曜日も印字出来ますよ!」と親切に言ってくださいました。




それなら書き間違う事もないニコニコ!!




分包は、薬剤師さんにとって、とても気を遣う作業の1つだと思いますが、患者側には本当に有り難いサービスです。





次回からは、日付も忘れずに印字をお願いしようと思っています。