W杯勝ちましたね〜
ドイツ、スペインに勝利しての決勝進出!
素晴らしいですね✨
そして、気付いたらもう12月
一年が過ぎるのがあっという間です。
前受け校の出願も始まっている頃でしょうか。
我が家の初出願も12月でした。
本当に出願できているか心配で、何度もミライコンパスにログインして確認したのを思い出します
前受け校の受験について、昨年度(2021〜2022)のことを振り返ってみたいと思います。
我が家は前受けで3校受験しました。
そのうち2校は進学意思あり。
そして1校は練習のために地方にある学校の首都圏入試を受験しました。
R4で50台後半。
息子にとってはややチャレンジです。
第一志望に向けて感触を見るためでもありました。
練習校の対策ですが…。
練習のためとはいえ、全くの丸腰なのは心配なので、最新年度の過去問を一年分だけ解いてみることにしました。
ちょっとだし赤本買うのも、もったいないかなぁと迷っていたのですが
幸い、学校のHPから「過去問」と「解答」(実際の解答用紙に記入されている形式)が数年分ダウンロードできたので、そちらを使いました。
解答用紙は「解答」の解答のみを修正液で消して、枠線だけにしてからコピーして使いました!
理科に図を書き込む問題があって、それを綺麗に消すのが大変でした〜
解いてみたところ、記述をあまーーーく採点すれば合格者最低点をギリギリ超えるくらいでした…
でも練習校ですし、あまり時間も割けないので。
間違えた問題のうち、できておくべきと思われるところだけ振り返って、それ以上は解きませんでした。
ただ時間配分の作戦だけは立てておくことにしました。
そこで、私が数年分の過去問に目を通して、出題形式などを確認。
で、「漢字を先に解く!」とか「社会は問題数が多いので分からなかったらすぐ飛ばす!」みたいなことを息子にアドバイス。
(何アドバイスしたのかすっかり忘れたので、実際とは違います)
息子は一応ふんふんと頷いて聞いてた気がします。
試験中覚えてたのかは謎ですが
そんなこんなで、実際の入試を迎えたのでした。