キッズ食育トレーナー
管理栄養士の森田愛子です🐰
牧草牛が手に入ったので、
ローストビーフを作りました☺︎
一緒にローストした玉ねぎを使ってタレに🌱
はあ、やっぱり牛肉って美味しい…🙈

最近は牧草牛がマイブームすぎて
何かと牛牛牛🐂言ってます。
付け合わせには
実家で採れたスナップエンドウ

スナップエンドウって
肉厚なさやが特徴で
"ポキっと折れる"という名前の由来通り
食感が楽しいお野菜ですよね✨
豆の花って、この独特な形が可愛い

野菜を育てることって
自然に触れる
旬を学ぶ
食べ物の大切さ
感謝の心
愛着心
観察力
食への関心
好き嫌い克服
責任感
達成感
など子どもの成長にも
大きなメリットがたくさん✨
大事に育てたからこそ
収穫が待ち遠しくて
食べるのはもっと楽しみに🌸
実際にも給食の残飯が減る例も
多くあります☺︎
小学生の頃は
学校でいろいろ育てたな〜
あるあるのミニトマト🍅
さつまいもで焼き芋🍠
ヘチマでたわし🥒
ゴーヤも?
お米の田植えと収穫🌾
んー、他にもあったような?🙉
子どもの時は何気なく
楽しいだけで取り組んでいたことも
大人になって振り返ると
学びがあったんだなーと思うものですね☺︎
食べ物への愛着が湧くともっと美味しい

青空キッチン福岡中央区高砂スクールでは
5月も体験レッスン募集しております

子どもが食に触れる機会を
増やしてみませんか?🌼
福岡の家にも畑があればな…
と食べながら思う今日この頃でした☺︎