久しぶりの投稿。
今はなかなか時間が取れないから仕方ない、
書けるとき、書きたい時にやればいんだ。
今日は書きたいなっと思った。
理由は気分が落ちているから。
発端は、コロナで急に休園になったこと、1日目はとりあえず平日に時間に追われずゆっくりできることを味わい過ごした。
2日目になるとエネルギーを持て余してる子供たちのパワーに振り回されることが苦痛になり始める。
急な休園で予定も立ってない、おまけに行ける場所も限られている。
3日目以降はこのフラストレーションを貯めたまま過ごすことになる。
おかげで週末にパパと大喧嘩。
生活リズムが急に崩れたこと、
予定が立ってないこと、
子供の体調面も、
元気なウン○がでない、
起床就寝が一定でない、
生活リズムって精神と体調に大きく影響することがよく分かった
生活リズムが狂う→ストレスが貯まる→イライラ→負の感情が沸き起こる→マイナス思考の連鎖→またストレスが蓄積
今年は超いい年なのにこんなことしてるの勿体ない!早く抜け出して毎日ウキウキに過ごしていきたい、
そうするには、早くご機嫌に戻るには。
この週末楽しかったけどあと一息なかんじ、
自分のストレス発散方法をしっかり確率していかねばっ。こんな時に思う