お越しくださり
ありがとうございますニコニコ

天然まきです

30年勤務した会社を退職
パートで好きな仕事をしてます♪

看板持ち2人の不登校児を育てました看板持ち

働くみなさんのお役に立てる情報や
自分と家族のはなまるの日々を

発信中コーヒー

*土曜日は、お休みです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

☆今日は長くなってしまいました(^^;

お時間のある時に、お読みくださいませ




雪国に住んでいると

ドキッとするほど

キレイな瞬間があります



雲間から太陽光が降り注いでいる写真
雲間から降り注ぐ太陽の光がすごい色!




退職してから

もうすぐ10ヶ月



前の会社に勤務していたのが

もう随分昔のことのように思えるから

不思議ですねニコニコ



退職してからつくづく思うことが

時間の流れ方が

全く違うなぁ~ってこと



正社員共働きで子育てしてきた私たち

そうは言っても

夫は出張でほとんどおらず

ワンオペ育児状態でした



それでも実家の父母が

そばにいて



到底間に合わない保育園や

学童保育のお迎えなどを

手伝ってくれていたので

私はまだ恵まれている方ですねニコニコ



一番辛かった時期は

子ども達が幼少期のころ



私は転勤族でしたが

子どもの年齢などは考慮されず…



その頃は、冬だと

片道1時間以上かかる場所に

通勤していました🚗³₃



夫が出張時は4:30に起床

雪かきするところから

1日が始まります



朝からグッタリ疲れているのに

子ども達のことなどして

会社に行って雪かき

帰宅後もまた雪かきなんてことも 



家のことや子ども達のことが

ひと通り終わると23時頃



それから仕事や資格試験の勉強を

していた時もありました

もちろん気づけば( _ _)zzZ 笑



それでも朝、雪が積もるとまた

4:30に起きて雪かきです



疲れて疲れて

休む暇がなくてイライラして…

些細なことで子ども達を怒って

自己嫌悪に陥って…もやもや



子ども達にしてみたら

ほんと!いい迷惑ですよね真顔



冬だけでも2-3度体調を崩し

点滴を受けては復活!

なんてことをしていました



ギリギリのところで

踏ん張れていたように思います

当時、夫は勤めていた会社が倒産

新しい会社に入ったばかりで低収入

収入面では私が一家の大黒柱でした



今だから思うのは

看板持ち幼少期の子ども達と看板持ち

もっとゆっくり触れあえる時間が

ほしかったなぁ~ってこと



そんな時のことを思えば

今は幸せですニコニコ



昨日のつらら♪今はゆっくり楽しむ時間がある 笑



パートは今のところ週3-4日

1日4時間





子ども達も大きくなって

色んなことを手伝ってくれます



こんなに自分のために

時間を使ってしまっていいのだろうかと

思うほどですニコニコ



そして何より今

一番うれしいことは

子ども達と話をしたり出かけたり…



昔は欲しくても欲しくても

手に入らなかった子ども達との時間を

たくさん持てていることです



同じに与えられた24時間だけど

こんなにも違うんだなぁ~と

つくづく思うこの頃ですニコニコ




合格今日のはなまる合格

家族やまわりの人達にも

たくさん助けられました

日々感謝ですねぽってりフラワー




何事も、自分の糧になりますね流れ星
おつき合いいただき
ラブラブありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

皆さまもご無理なさらずに🍀

待ったね~
バイバイ




楽天市場



ニコニコがんばらなきゃいけない時もある!



ニコニコ自分へのご褒美も忘れずに!