こんにちは
天然まきです
私らしく生きよう!と
30年つとめた会社を今年3月退職
2人の不登校児を育てました
子育てしながら働くみなさんの
お役に立てる情報を🍀*˚
そして自分や家族の
はなまるの日々を発信していきます
昨日からいよいよ
店内での仕事が始まりました
日曜日ということもあり
想像以上のお客さまの数ウワァー
日曜日にしては
まだ落ち着いてる方ですよ~と
社員さん
マジカー
店内での初仕事は
品出し📦
品出しって、皆さん
どんなイメージがありますか?
私がイメージしてたのは…💭
ダンボール開封
商品補充しながら陳列
簡単そうなイメージ
実際にやってみたら…
ダンボール開封
中の商品を傷つけないように
注意して開封、取り扱い
商品補充・陳列
商品は丁寧に取り扱う!
積み重ね注意 ⚠️
⇒ お客さまに倒れてこないように
⇒ お客さまが取りやすいように
後ろ向きの商品は前向きに!
⇒ お客さまが何の商品か見えやすく
棚に他の商品が混ざっていないか
確認しながら作業する!
商品をご覧になったお客さまが
違う場所へ戻すこともあり。
⇒ 他のお客さまが、
間違った商品を購入しないように
などなど…
お店やそこで働く人たちの
お客さまに対する想いや工夫が
日々の私たちの買い物のしやすさへ
つながっていたんだなぁ~と
実感しました
今日のはなまる
品出しって、全身運動だった
家で長期間ゴロゴロしてたから
体が慣れるまで大変そう
最後までお読みくださり


また明日もがんばろ~ね
