TVやネット上ではゴールデンウイークの話題一色ですが、皆様いかがお過ごしでしょうかにっこり



以前の我が家なら海外旅行やしの木と、はりきって準備してお出かけしていましたが、息子が小学生になり学校がカレンダー通りなのと習い事もあるので、今年の連休は前半3連休と後半4連休とるのがやっとあせる


前半3連休は、主人と子供たちは近県の主人実家に帰省、私は1人自宅でひたすら読書本

後半4連休も、主人と子供たちは再び主人実家に帰省&前の小学校のお友達家族とバーベキュー&サッカーの試合の予定ですが、私は帰省するか迷い中爆笑


主人とは離婚を前提に一緒に暮らしているので、私が義実家に泊まる選択肢はなく、私1人自分の実家に帰省しようかとも考えていますが、まだ決め切れず爆笑爆笑爆笑


仕事が好きすぎるので、休みの日も職場に行って仕事してるかもしれません昇天


というわけで、帰省旅行のおかげで旅行代も節約できて、仕事が好きすぎて休みの日も仕事をしており本当にお金のかからないゴールデンウイークとなりそうですニコニコニコニコ

 

お気に入りのふるさと納税

楽天買いまわりになるので、楽天スーパーセールやマラソン時に購入していますニコニコ

 

①泉佐野市の鮭

いろいろありましたが、ふるさと納税に戻ってきてくらました飛び出すハート

たまに楽天スーパーセールで割引をしてくださるので、そのタイミングで購入していますにっこり

 

 

 

②都城市の豚肉

都城市の豚肉を、ふるさと納税に選ばなかった年はないくらい、我が家にとって定番の納税先ですニコニコ

 

 

 

③千葉県勝浦市の鯖

3.5キロで12000円とコスパ良しニコニコ