今日はバレンタインですね(≧∇≦)
みなさん誰かにチョコを渡しましたか?最近は友達へ贈ったり自分へのご褒美にちょっといいのを買ったりするのが多くなっているようですが!

僕も自分用買っちゃいましまし(´∪`*)
(人からはもらってない)
(厳密にはころちゃんからはもらった)


ドキドキわくわく!
ムーミンチョコエッグ
こんなのあったんだ(≧∇≦)

新宿駅構内で先日までやってた特設ムーミンショップ『ミムラねえさんトキメキショップ』で発見!チョコエッグ超懐かしいです(*´w`*)キンダーサプライズとか動物が入ってるやつとか、僕の子供の頃に恐ろしいほど大流行したんですよ。

イタリアのザイーニという、チョコエッグもたくさん作ってる有名な会社のものらしいのですが、

溢れる海外オーラがすごくいい。
☆日本では激レア?スノークフィギュア☆
おぉ君は!スノークじゃないか!なんてレアな!フローレンやスニフを差し置いてスノーク(左端のメガネの人)が!『誰?』って人も多いと思うんですが、海外では人気なのかな?スノークのこのサイズのは多分、このチョコエッグでしか手に入らないんじゃないでしょうか。

☆逆に魅力的な海外クオリティ☆
目怖っ!!スナフキンのアンドロイドのような不気味さとか、ミーの邪悪なほど研ぎ澄まされた目付きとか、すごい。ムーミンのキョトンとした感じも面白いですね♪ゴールドも嬉しくなさすぎて笑えてくるし(≧◡≦)日本のひたすら可愛いムーミンフィギュアとは全然違った雰囲気がとってもワクワクします!



エッグは3個入り。
あぁ、綺麗すぎる。包装紙が素敵すぎる。
一生このまま飾りたい。でも中身が気になりますもんね。破らないよう丁寧にガサガサガサっと開けまして、、、
えいやっ
ポカッ!あ、まだ全く分からないのね。
何が出るかな!どんな顔かな!!
包紙的には左からミー、ムーミン、スナフキンとなっております。個人的にはゴールド以外なら何が来ても嬉しい!でもせっかくだから変なスナフキンか怖いミーが見てみたい!

まずは右端のスナフキンのやつ。
お?これは、、、!
ニョロニョロ!!!
か、かわいぃ(*´w`*)
謎多き生き物ニョロニョロ。めちゃ可愛いんですが!!!残り2つともニョロニョロでもいい。まじでいっぱい欲しくなりますよこれ(*´~`*)

次行ってみましょうぞ!
あ!
ムーミンパパでした!
可愛いですね(*´w`*)優しい表情でノボーっとしててとってもいい!ニョロニョロもそうですがビックリするほどしっかり立つんです。先程はいろいろバカにしてしまいましたが予想に反して良い出来でした。

最後はなにかな?あっ!
リトルミー!
箱の写真より全然優しいじゃん!でもやはり刃物の目付きは健在ですね。日本のはどれもいたずらっぽさがあって可愛いですけども、これは怒ってるみたいな表情(≧∇≦)

というわけで、
ミーパパニョロニョロでした!
予想外に本当に可愛いなぁ。見付けたら絶対また買います!噂によるとカルディとかそういう海外お菓子を取り扱っているお店にも出回ることがあるんだとか。カルディ要チェックだ!

あとで調べたらなんと、、、
同じやつが入ってることも平気であるんだとか!ニョロニョロ以外は被ったら普通に嫌です(笑)全部違うのでよかったー。


チョコはどうかな?
あーーそうそうこの味この味(∩´∀`∩)
少年時代がフラッシュバック(≧∇≦)かなりミルキーな甘々チョコ。これこれ!懐かしい!でもこの会社のエッグ食べたの初めてなんですよね。世界中のチョコエッグ全部がこの味なんだろうか。


ドキドキわくわく、可愛いフィギュアもゲットしたし、懐かしさも味わえましたし、いやーいいバレンタインでした(≧◡≦)


チョコエッグっていいね!
ムーミンファンの方々はぜひとも探してみて下さいね☆いろんなチョコエッグが出てますから、時々チェックして興味があるのを見付けたらまた記事にしたいと思います。


それと、ムーミンチロルチョコ!
ころちゃんがくれました(´∪`*)
新宿のムーミンの特設ショップでこっそり買ったんだそうで!気が合いすぎる!なぜかムーミン尽くしのバレンタインでした(-^0^-)



ではまた!