☆缶スープ図鑑No.02☆永谷園
1本でしじみ70個分のちから
今日は暴君オベンティウス!!
月一くらいの大暴れ!!
ヘタにビュッフェとか行くより楽しいぜ!!
あーー、しまった。お味噌汁あったら良かったなぁ。。。作ってもいいけどお弁当冷めるしせっかく洗い物ゼロでいけるのにな。

そんな時にも大大大活躍なのはー!
缶のお味噌汁ですよ皆さん!
永谷園のあのしじみのお味噌汁ですからもう美味しくない可能性ゼロパーセント('v`b)ただ、お弁当屋の帰りに買ったんじゃなくてスープ図鑑のために買っておいたやつなのでヒエヒエなのです。

熱湯熱々復活させてみよう!
ある程度缶が浸かる器にいれて熱湯を注ぎ、
しばらく待ってアッチチチチチ!!!
ちゃんと熱くなってました(´ー`人)
うわ、、、完璧じゃないの(*゚▽゚*)
今回は自宅ですけど、例えば外でコンビニ弁当食べる時に自販機で買ったこのお味噌汁を組み合わせたら美味しさ2倍楽しさ10倍でしょうね(≧∇≦)

缶にはまだ残っております。
一杯分よりちょっと多いくらい?
お味噌汁として量も申し分ないですね!

それでは!いただきます
ごくっ、あっっっつぅ!!!
熱湯で熱々にするのは元の温度や湯量にもよりますが想像以上に熱くなるので要注意。でもお味噌汁は火傷するくらいじゃないと。

うぅわ、ううわ、うーーわ、
しじみしみじみ〜で、
めっっちゃうまいです(≧◡≦)
これは素晴らしい。外で、例えば駅のホームで急にお味噌汁が飲めるってことですよ。お酒飲んだ後に飲むことをオススメされてますが確かにそりゃとんでもなく本当に美味しいでしょうね( ̄p ̄)忘年会シーズンはお世話になりそうです!


美味しさ文句ナシ!!
缶で飲んでるっていう違和感も全くナシ!!
超超オススメ!!!
誇張抜きにこれは美味しくて便利!今度から外でお弁当やおにぎりでパッと済ませなきゃならない時はこのお味噌汁見付けたら絶対に買います。お酒飲んだ後も探して探して飲みます。ほんと気に入りました(*´w`*)



ではまた!!