これから 

また人生を歩んでくのに

  忘れたくないような。

      忘れたいような。


複雑な心境の忘備録。3月。


 どんな事も己で経験するから

  血となり

    肉となる訳で。


人生いつかは、

 こんな時間も流れてたな。と

  穏やかな心境で

  思い出せたら。と思う。


 とぉちゃんが居なくなって

  先ずは 

  心配で不安になった事は

  自分の事より

  我が仔達の事やった。


 毎日、

とぉちゃんが帰って来そうな

 時間になると

 玄関向いて待つ仔が数頭。


 とくにナルは、

1ヶ月くらいは続けてた。

  


 気力を失って

  眠れないさが増した私に

 

 なぁ〜寝よ♡布団敷いて♡と

  床に付く様に誘ってくれる仔達に

 どんだけ救われたか。




皆んなが居るから

 しっかりせなアカん!と

 泣いて倒れてる場合じゃない!と

 鼓舞してれたけど。


側に居てくれても

 ちゃんと

お世話も出来てない事

  まともな散歩に行けてない事に

 申し訳なさすぎた。


 コーギー コナVSチビ

 おかん犬ナルVSチビは

 過去に数回 

 喧嘩になってた事もある。

(どの件も チビが教育されての

   逆ギレ…。)


こうなると動物の習性もあって

 負け犬声を出した方に

  他の仔達も襲いかかってしまう…。


とぉちゃんが居た時には

 2人で手分けして止めれたけども。


本当の『ひとり』になって

 全部 

自分で何とかしないといけない…。

 


 私が何か用事で

 どうしても

外に出ないといけない時は

 身体が震えて

  お留守番させる事が

  怖くて不安で

 たまらなかった。


 自宅から出るのが怖かった。


幸い、2人で食べるハズだった

 人間の食材は山盛り。

 その上 全く食欲が無い。


毎日

 時より急に溢れてくる涙と

  身体の震えが

 止まらなくなったり

 ちょいと動くだけで

  両耳が真っ赤になったり

 (今 思うと自律神経が

   ヤラれてたのかも。)


 ほぼほぼ引き篭もりで

  過ごした日々。








これから

 まだ お店のホンマの片付けが

  残ってる…。


 この仔達を養ってける事は

今の私には現実的に難しい…。


 良くない選択も

 何度も頭の中で考えてしまう…。


 しっかりせなっ❗️で、

 踏ん張ってた一か月。


 もの凄い寒気に襲われて

 いきなりの高熱で

ダウンしてしもた数日間…。


 這いつくばって

 この仔達のご飯とトイレ掃除。


 どんだけ自分の身体が

  しんどくても

病院にも行けない状況、状態…。


 この仔達も

  私も

  このままじゃダメやし

  もっとダメになってまう…。



 やっとこさ

  近所の犬友さん達に

 とぉちゃんが亡くなった事を伝えて

 ナルブルズの里親探しの

 協力をお願いしました。


と同時に


何度か

 とぉちゃんと行った

 3.11の

ペットレスキューの

 ボランティア先の代表にも相談。


いっぱい怒ってくれた。

 急に ひとりになっても

  暮らして

   育ててける頭数じゃないと

 ホンマは飼ったら

  アカん‼️って

 自分でも痛いほど解る。



 犬のご飯が

 どうの こうのも大事やけど

 やっぱり犬らしく

 お外で走り回って〜も大事。


 飼い主が側に居て見守ってるのは

  理想やしベストやけど。


 この仔達の

  これから先の犬生を

 自分なりに前向きに

 必死で

   ぎょうさん考えた。


 



 覚悟を決めたつもりでも、

  とぉちゃんとの別れより

 もしかしたら

  無茶苦茶

    辛かった。


 まさか!自分の仔達が

  保護、保護犬にしてしまうなんて。


 ごめんな…。

   ごめんね…。


 そんな不安定な精神って

  伝わってまうのか⁉️

 入れ替わり 

     立ち替わり

  体調崩してまう仔達。


 色んな

   ほんまの私の置かれた状況を

   伝えたタッズ父が

 この仔達を受け入れてくれる事になり


 日程も決まってからは

 

 ほんま今まで

     ありがとう🙏

 

 ずっと ずっーと大好きやで❤️と


  伝えて触れ合って。






母から届いたりんご🍎も

  皆んなで

 オヤツに食べた。


 

毎晩、

  とぉちゃんの遺骨箱を眺めて

  いっぱい考えたし、

   問いかけた。


  でも これは生きてる私しか

   答えも 対応も出来へん。


  ナルが赤ちゃんを産んだ時

  とぉちゃんに

   私が、お願いしてたのは

  赤ちゃん 皆んな

   大事にしてくれる方の元に!が

   約束やった事も思い出す…。


今更ながら

  とぉちゃんのアホ❗️と怒ってまう。

    (アホよりも ドアホかも…。)




外に出なくても

台所から愛でれる

 お隣りさん家の桜🌸


とぉちゃん…

  桜🌸咲く前に居らんくなった。


大谷さん(選手)が結婚したのも

 知らん。

(どんな方と いつ結婚するやろね♡と

  楽しみにしてた)


 今年の桜🌸は

   1人で愛でることになった。


  南紀で

  そして 

 この お隣りさん家の桜🌸

 見るんも最後やなぁ〜って

    過ごした3月。


普段は

 おかん犬ナルに甘えまくるチビ。

 手前がチビ 奥がナル


 左がナル 右がチビ