待ってたよぉーーー! | pecokeroのUC&術後生活

pecokeroのUC&術後生活

潰瘍性大腸炎を発症してから3年半の生活、低脂肪料理の紹介など…。そして25年7月に大腸全摘手術、10月にストーマクローズ。その後をぼちぼち書いていきます。

こんにちは。

今朝、ちぇろきーさんのブログを見て、己を奮い立たせ、私もキッチンを大掃除。
思い切って断捨離してたら、不燃ゴミやプラごみがたくさんになってしまった。
もう、今年は捨てられないよー。T_T

主人は、買ったばかりのこれで、
{DD62EF62-C142-4289-B46C-4ED07677D8D2:01}

窓や外壁など、外回りを担当。

自分に汚れた水がかかるからね、と何度も伝えたのに、「ビショビショー、メガネも汚れたー」って、戻ってきた。
だから、言ったやん。ドクロ

お昼はあるものを食べて、少し寝転んでブログを書いてたら、気づいたら爆睡。あせる


水回り、まあまあ、片付いたよ。音譜

窓も綺麗になってた。音譜


そんなことより!

年内ギリギリに、例のモノが届いた❗️
{505D4614-7BD9-41EC-8F5A-BDB71F32D1B7:01}
やった~❤️

特定医療費(指定難病)受給者証と
特定医療費自己負担上限額管理票

今までと同じ大きさ。
半分に折ると、ハガキサイズ。
変わらなくて良かったわ。


とりあえず、9月末までは安心やな。


年賀状も完成したし、
明日、各自の部屋の掃除と、軽く玄関と、やれる事だけやっておしまい。

皆さんとこは、もうピカピカひらめき電球やろな。