スペイン三大画家のひとりとして知られる
             エル・グレコ

本名はドメニコスなんたらかんたらといい
  あんまり長いので
      ギリシャ生まれということで
                 エル・グレコ

まずこのエル・グレコ
   出世したいがためにベネチアに行くも
         そこにはすでに他の有名人が多くいて
    陽の目を浴びることが出来そうにもない…

そんなこんなで
     出世のチャンスを失い流れ流れて
         トレドにやってきたエル・グレコ


ここでトレド大聖堂をはじめ
    各教会のためにたくさんの宗教画を制作

           73歳でこの世を去りました

トレド大聖堂の中の大聖具室には
    エル・グレコの傑作《奪略》があったり


サント・トメ教会には
    最高傑作《オルガス伯の埋葬》
          (お写真不可のため
                    トレド 歴史と芸術からの抜粋)
この絵はこの教会のフレスコ壁画のため
       ここに来なければ見れないもの

だったり
エル・グレコの家があるあったりと
            エル・グレコの尽くし

    エル・グレコ好きには堪らない街ですね

時間が足りなくて
     全部見て回る事が出来ず
         心残りが一杯ですが

    そんな宿題があるのも悪くない

               そんな思いでトレドから
       最後の街    マドリッドに向かいます