最近になって 思うことがある

 

特に夕食時に。。。

 

昔から 家事の中でも料理が苦手

嫌いじゃないけど 面倒

特に メニューを考えるのが苦手

 

家族がいる頃は 苦手ながらも

やるしかないから それなりに頑張っていたけどね

 

旦那くんと二人になってからは

主に 旦那くんのリクエストで作ってた

 

誰かのためなら エンヤコラ。。。ですね

 

たまに 手抜きをして お惣菜を買ったり

二人で外食も よくしてた

あの頃は 楽しかったなぁ〜🥲

 

 

それが 今 一人になって2年半

誰のためでもなく 自分が生きていくために

苦手な料理も せざるを得ない

 

いやいやながら やってると

最近 いつも思うことがある

 

遺されたのが 私で良かった。。。って

 

嫌いでも 苦手でも

とりあえず 主婦歴40年の私だから

何とかできてるんですよね

 

もし。。。逆で

旦那くんが 遺っていたら

今頃 どうしていたのかなぁ〜

お酒好きだから 毎日 呑んだくれてるのかな🍶

料理もできず 外食かスーパーのお惣菜や缶詰?

それとも インスタントラーメンやレトルトカレー?🍛

 

きっと 毎日 大変な思いさせることに なってたのかな

 

 

そんなことを想像してたら

やっぱり 私で良かったって思います