毎日の面会が今の楽しみ

会話はあまりできる状態では無いけど

顔を見てるだけで充分


そう言えば…

旦那くんが食事が取れなくなってほぼひと月

最後に作ってあげた食事は

何だったのか

調べてみたら

三女婿の実家から送られてきた牡蠣で作った『牡蠣ご飯』でした

量はあまり食べられなかったけど

「美味しい 美味しい」と言って食べてくれた


昔から家事が苦手な私だけど

いつも黙ってどんな食事も完食してくれてました

ある日

「せっかく頑張って作ってるんだから 美味しいとか何とか言ってよね〜」って

旦那くんに注意した事がありました

そしたら

「不味かったら完食できないよ!美味しいから完食できるんだよ!」って

昔の男ですよね


それも 今では

楽しい思い出


何も言ってくれなくてもいい

黙って食べてくれるだけでも…

もう叶わないのかな?


入院前に見ていたテレビの旅番組

ホテルの朝食

シェフ手作りのオムレツ

ボロっと…

「死ぬまでに食べさせてほしいなぁ〜」って

ほんとはお腹も空いて

食欲もあったのかも…

食べられないのは 本人が一番辛かったのかなぁ


また一緒に旅行して

一緒にご飯食べたい


叶わぬ夢でも 願い続けたい