{0EB9AE7A-081F-42E8-974C-1603D098D121}
 
 
 
 
先日のこと。
 
 
息子の習い事終わりに
習い事が一緒の お友達親子と そのままランチへ♪
 
 
 
・有機豆腐入りハンバーグ
 
 
{59D32EC5-840A-4F55-96FC-197771DEAEB7}
 
{AED5CB7D-BF40-44DC-9C93-4EE880EBFBFF}
 
 
 
美味しかったのに 息子は 全然食べず〜もやもや
 
 
 
店内にある キッズスペースで
お友達と 車の おもちゃの取り合いで
すっかり機嫌が悪くなってね〜ガーン
 
 
{9BE7ABD4-B791-4412-A08E-EBD7A8C345C6}
 
 
 
 
本当 いつになったら円満に仲良く遊べるのかなぁ…
 
 
この後 移動して遊んだ公園では
なかなか 仲良く楽しく遊べていたんだけどね。
 
 
 
 
ちなみに…
 
 
今日は 天気も良かったし
図書館、買い物帰りに 二人で公園へ。
 
 
{D482FAB2-5EC8-482F-AFC2-763E0E6C7F59}
 
{2A2A772F-E183-4A08-864A-9D9CD2253848}
 
 
 
 
 
途中まで楽しく遊べていたのに
息子が 同じくらいの歳の女の子に意地悪したり…
 
 
そんなこんなで 強制退場!
 
 
 
改善したと思ったら またこういう問題が起きたり…
 
 
なんか 今日は
すーっごく悲しい気持ちになったなぁ。
 
 
 
どうすれば ちゃんと伝わるんだろうか?
 
理解して 行動に移してくれるんだろうか?
 
 
 
幼稚園の面接も間近に迫っているし。
 
本当 色々 悩みは尽きないわ…ショボーン
 
 
 
 
明日は もっと 息子と笑顔で過ごせますように。
 
 
 
 
 



 
いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ
 
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね