★★★レシピ★★★
■材料(6~8個分)
・ピーマン……3~4個
【肉だね】
・牛豚合挽き肉……150g
・ひじき煮残り……50g
・おから……20g
・塩胡椒……少々
・マヨネーズ……大さじ1
・ケチャップ(トマトソース)……適量
・とろけるチーズ……適量
・あらびきブラックペパー、バジル……少々
■作り方
1)ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取る。
2)肉だねの材料をボウルに入れ、よく練り混ぜる。 ピーマンの内側に肉だねを均等に詰める。
*6個分ならかなりこんもりと、8個分ならほど良くという量なのでお好みの数分でどうぞ。
ピーマンの内側には小麦粉など振らなくても問題無しでしたがお好みでどうぞ。
3)耐熱皿に並べ、200℃に余熱したオーブンで15分ほど焼き、一旦取り出して ケチャップ、とろけるチーズをのせさらにチーズがとろけるまで5分ほど焼く。 仕上げにあらびきブラックペパー、バジルを振りかけて完成。
*ケチャップをのせる前に 肉の中心部分に爪楊枝をさして中まで火が通ってるか確認してください。
透明の肉汁が出ればOK。 様子を見て加熱時間は調節して下さい。

肉汁がじゅわ~っと とってもジューシーなピーマンの肉詰めです。
見た目で こってりなのかな?と思うかもですが
ひき肉だけではなく ひじき煮やおからが入っているので結構あっさりと頂けますよ~
ひじき煮、今回は人参、椎茸、大豆、小松菜、ちくわ等が入っていますが
気にせず一緒に混ぜ混ぜ~
おからと一緒にたっぷり栄養も摂れて 大満足の一品になりました♡
オーブンで焼き上げるので
ひっくり返す必要も無く 肉汁がしっかり残ってジューシーに!
オーブンにお任せしている間に コンロで他の料理を作ることが出来ますね。
今回は同時にシチューなどを作っていたので
作る工程の写真は撮れずだったのですが とっても簡単に作れるので良かったらぜひ♡
@6品目サラダ(グリーンリーフレタス、ベビーリーフ、きゅうり、ミニトマト2種、りんご)
@納豆+キムチ+ちりめんじゃこ+ねぎ
@ひじき煮とおから入りピーマンの肉詰めチーズ焼き(↑のレシピ)
@かぼちゃとウインナーのきのこたっぷりシチュー(かぼちゃ、ウインナー、しめじ、椎茸、エリンギ、玉ねぎ)
@パン
@キウイフルーツとぶどう プルーンのヨーグルト

昨夜は予想していたより早めに帰宅だったPOCO(1時半すぎ)
なので今朝は いつもよりちょっと遅めに起こしたものの
一緒にパパッと朝ごはんを食べる事が出来て良かった良かった!
そして明日は 2週間振りの検診!
明日で 28w6d(8か月)です。 すでに妊娠後期に入ってますよ~
前回は子宮底長の長さが 前々回と変化なしだったんだけど(そもそも前回が大きめだった)
この二週間で 何だか一段とお腹が大きく重たくなったような…
明日もまたPOCOが一緒にエコー検診に参加。
都合が合う限り一緒に見ておきたいようで。 今だけの貴重な体験だしね!
前回は結構ハッキリと赤ちゃんの顔が見れて 鼻がお父さん似ですね~なんて言われて。
明日もまた元気な姿、見せてくれると良いなぁ。
…という訳で 今夜もまたのんびり湯船に浸かって
リラックスした状態で早めに寝て 明日の検診に備えたいと思います。