★★★レシピ★★★
■材料(パウンドケーキ型1台分)
・ホットケーキミックス……200g
・ココア(無糖orビター)……大さじ3
・豆乳(無調整)……150ml
・卵……1個
・バター(無塩)……50g
・ブルーベリー(冷凍orフレッシュ)……適量
・ラズベリー(冷凍orフレッシュ)……適量
■下準備
・豆乳、卵は常温に戻しておく。
・バターは電子レンジ(730w使用)で30~40秒加熱して溶かしておく。
・オーブンは180℃に予熱しておく。
・使用する型に合わせてバターを薄く塗る。
*我が家はシリコン型使用で型から外れやすいのでそのまま使用。
■作り方
1)ボウルにフルーツ以外の材料を上から順に入れ、泡立て器でよく混ぜる。
フルーツを加えてゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
2)型に流し入れ、少し高い位置から数回落として空気を抜く。
180℃のオーブンで40分焼く。 横に倒して粗熱を取り、型から外してふんわりラップをかけて冷まして完成。
*常温保存、冷蔵保存はお好みでどうぞ。 一晩以上寝かせてからの方が味が馴染んで美味しいです!

残り最後のホットケーキミックスは 使い切りたい物 寄せ集めで簡単パウンドケーキに

賞味期限間近のココア、豆乳も残ってるし、バターも。。。
冷凍庫にはブルーベリー、ラズベリーが。 …という訳で出来上がったのがこちら

yuriさんの所で と~っても美味しそうなブルーベリーマフィンを拝見して…
バター不使用でもふわふわ&しっとり~ 気になる~~!!
でも我が家にあるのは バター、そして油はオリーブオイル&ごま油のみ。

最初オリーブオイルで作ってみようかな? なんて思ったけど どうなの?
…という訳で、全くもって遠ざかっちゃったけど(HM使用だし、ココアだし…)
色々食材を使い切れて満足~な 簡単パウンドケーキでした

いつかちゃんとyuriさんレシピで作るぞぉ~!!
そうそう、砂糖は入れてないけどホットケーキミックスに甘さがあるのでね、大丈夫!
ビターココア使用なら少量なりとも入ってるしね!
Wベリーの程よい甘さも加わって、ちょうどいい具合に仕上がりましたよ

以上! これにてホットケーキミックス使い切り~でした


家の片づけをしつつ、簡単に色々作りながら食材や調味料の片づけもしつつ。。。
引っ越し準備、かなりのんびりペースでございますよ

あと数日! そろそろ本気モードにならなくっちゃ

いよいよ、のんたん、あきちゃん、
引っ越し作業が好きだというyuriさんに助けを求める事になるかも。。。

…むしろ、お喋りが楽しくて全然進まなそう~
では! 引き続き頑張ります!
