★★★レシピ★★★
■材料(2~3人分)
・鶏ひき肉……200g
・木綿豆腐(水切りしておく)……100g
・ひじき……30g ← 生ひじきをサッと炒め煮にしたもの使用。
・塩胡椒……少々
・GABANオレガノ……3振り程度
・ズッキーニ……1/3本
・プチトマト……4個
・ピーマン……1個
・とろけるチーズ……適量
◎GABANオレガノ……適量
◎GABANバジル……適量
■作り方
1)ボウルに鶏ひき肉、木綿豆腐、ひじき、塩胡椒(強めに振る)、GABANオレガノを加えて粘り気が出るまで
よく混ぜる。 食べやすい大きさに丸めて耐熱皿に並べる(1)。
2)ラップをかけて730wの電子レンジで3分ほど加熱する。 加熱している間に、ズッキーニは半月切りに、
プチトマトはヘタを取って半分に切り、ピーマンはヘタと種を除いて輪切りにする。
*お使いの電子レンジに合わせて様子を見ながら加熱時間は調節して下さい。
3)火が通ったひじきボールに、2の野菜とチーズを彩りよくのせて、◎を全体に振りかける(2)。
ラップをかけて730wの電子レンジで2分ほど加熱して完成。

オレガノやバジルの良い香りと共に、
ひじきボールから出たスープ、チーズなどを絡めて召し上がれ

和食材の豆腐やひじきも 手軽にイタリアンな一品に変身~
ひじき煮をたっぷり作った翌日、リメイクで作っても良いですね!
時間が無い時にもオススメの簡単レシピでした








以上! ごちそうさまでした
日曜日! 今日もお出かけ日和の良い天気ですね~
三連休の中日、楽しい時間過ごしてますかぁ
昨日は皆さんのブログにお邪魔出来なくてすみませんでした~
最近なかなかPCの前に長く居る事が難しくなってきまして。。。
なので突然なんですが、
頂いたコメントはブログ訪問でお返事ということにさせて頂きたいと思います。
本当は今まで通り一つずつ 丁寧にお返事したいのですが なかなか思うようにいかずでして
当分はそのような形でお願い致します! わがままをお許し下さいませ~
でもでも! 引き続きコメントじゃんじゃか頂けると励みにもなりますので嬉しいです。
改めて今後ともどうぞ宜しくお願い致します
後ほど、皆さんのブログにもお邪魔させて頂きま~す
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね~

日曜日! 今日もお出かけ日和の良い天気ですね~

三連休の中日、楽しい時間過ごしてますかぁ

昨日は皆さんのブログにお邪魔出来なくてすみませんでした~

最近なかなかPCの前に長く居る事が難しくなってきまして。。。
なので突然なんですが、
頂いたコメントはブログ訪問でお返事ということにさせて頂きたいと思います。
本当は今まで通り一つずつ 丁寧にお返事したいのですが なかなか思うようにいかずでして

当分はそのような形でお願い致します! わがままをお許し下さいませ~
でもでも! 引き続きコメントじゃんじゃか頂けると励みにもなりますので嬉しいです。
改めて今後ともどうぞ宜しくお願い致します

後ほど、皆さんのブログにもお邪魔させて頂きま~す

今日も素敵な一日をお過ごし下さいね~
