こんな言い方をしたらどうかわかりませんがデコログから逃げてきました。


でも誰も知らないでしょう誰も見てないでしょう



それでいいです。



話変わって、
わたし無事このままいけば
高校三年生になって、18歳になって就職をするのか進学をするのか決めなきゃいけない年になりました


正直今のところ
写真を学びたい気持ちでいっぱいいっぱいです
金銭面のこと、親への負担を考えて
就職しようとついこの間まで本気で悩んでいましたし、本気で考えていました。
正確に言えば、今も悩んでいます



でもやっぱり心のどこかで諦めがつかない自分がいて、
ぐぐちゃんと写真を撮りに行ってほんとうに楽しかったし
時間すぎるのがあっというまに感じました
それからでした、ずっと悩み続けたのは。






撮りたいですもっとずっとこれからも
撮りたいです撮りたいです撮りたいです撮りたいです


時間止まってくれないかなぁ



先がみえない夢を掴みたくてもどかしくて
最終着地点がわからないのに追いかける意味を説明できない17歳のわたしにはおっきな壁のような気がします



それだけです



いまのじぶんすっごい折れてる







情けなくって、どうしようもない




将来を考えたら
ひどい言葉しかかけれなくて




もうどうしたらいいかわかんない




悔しかった悔しかった悔しかった悔しかった悔しかった悔しかった悔しかった。




相手を想って起こした行動なのに
感謝の意なんかほんの一瞬で
あっけなかった



昔からそうだけど、
こうやって何回も空回りしてきた気がする



頭では腹がたって、憎んで憎んで、嫌っても
行動はどこかいつも正当化で
そんな自分が悔しかった




馬鹿らしいなんか数えきれないぐらいおもったし、
自分を何回も何千回も嫌ってきた






悔しいときこそ涙が出てきて、
大丈夫。大丈夫。これが正しいから、大丈夫。
って言い聞かせてきた馬鹿です私







伝わらなくても結果に繋げれなくても
誰かが見守ってくれてることは
中学で学びました





だから
また、大丈夫な気がする





自分が正しい
私は他の誰でもない自分を信じる





これでいい