今日は小5の息子のクラスで親子活動。

内容は「サバイバル飯作り」ご飯 と 「牛乳パックホットドッグ」ホットドッグ


まずは牛乳パックホットドッグMILK

アルミホイルに包んだホットドッグを、牛乳パックに入れちゃって点火!hinotama
パックが燃え尽きたら出来上がり♪


すごーく簡単で、しかもおいしいー(>▽<)ホットドッグ




次に空き缶2つ準備して、お米炊きます缶
燃料は、これまた牛乳パック!MILK

お米、炊いてます。
火加減が意外と難しい(>_<)カルシファー



ちゃんと炊けたよ♪ 上手に炊けたよ♪ おいしそう~♪



今日の給食、天丼!
ご飯とてんぷらの絶妙なコンビネーションくふふ♪音符

いっただきまーすっ!(^人^)



家に帰って、息子の第一声

「家でもやりたい(^-^)♪



親子活動でやってなかったら、夏休みの自由研究にピッタリだったかもね(^m^)


家でバーベキューするとき、またやってみようと思いますピース





sei sei sei sei sei sei sei sei


お話変わって、7月20日(月)海の日に
親子絵本料理教室&ミニ子育て絵本アドバイス講座開催します♪


絵本メニューは「ジャッキーのトマトづくり」ジャッキートマト


トマトのサラダトマトサラダやコンポートトマトジュース、そしてトマトでスィーツトマトのショートケーキ作っちゃうトマトづくしトマトのお料理を、親子で楽しみながら作りませんか?トマトさん



こうゆうのも自由研究にできるかも(^m^)♪
夏休み入ってすぐに自由研究終われるなんて、めちゃくちゃ嬉しくないですか(>▽<)?(笑)



ご参加申し込み、お待ちしております♪2♪2
詳しくはこちら 
⇒ 7月20日開催COLOR親子絵本料理教室&ミニ子育て絵本アドバイス講座



もうひとつご案内ハートニコ


雲 雲 雲 y’s  雲 雲 雲

◆ 子供との時間がもっと楽しくなる絵本講座 ◆
◆小さな絵本カフェ ◆
「絵本でコミュニケーション能力が伸びる!」
2015年8月5日(水)10:00~12:00 
奈良Women's Future Center
 
参加費1000円(税込)

    子供のコミュニケーションの基礎は、家庭で育まれます。

   絵本育児で、家族のコミュニケーションをより良くしませんか?


お子様とご一緒にご参加いただけます。


詳しいご案内・お申し込みは
こちら → 小さな絵本カフェ
をご覧くださいつる草



【今日の絵本】

はじめてのキャンプ (福音館創作童話シリーズ)/福音館書店
¥1,296
Amazon.co.jp

林明子 さく・え

もうすぐ夏休み!家族計画はお済みですか?
キャンプが初めてのお子さんがいらっしゃったら、この絵本で体験の予習をしてみるのもステキですよ♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、親子で(^ー^)親子(^ー^)。 家族で(^ー^)親子(^ー^)。 素敵な笑顔の一日を笑顔虹