「そんなん知らんかった・・・」
「もっと早くから知りたかった。」

・・知ってたら、もうちょっと気楽に子育てしたのにな。。


子育て=長子(一番上の子)の年齢=ママ年齢

れっきとした大人であるママだって、
こと、子育てに関しては(も?!)、知らないことがいっぱいあるんですっ泣き1!!


とかく子育ての悩みって、あんまり外では話せないことだってあったり、、、

外で話せない分、旦那さまに聞いてもらいたかったりするけど~~・・・

話を聞いてくれるどころか、
パパの家での言動が、
余計にママをイライラさせちゃったり・・やられた


・・そんなことってありませんかじー



ママ年齢がまだまだ幼い私たち・・ではあるけれど、
パパだって、実はむちゃくちゃ幼かったりするのかもニコ


パパを一番頼りにしてるよ~おっきな愛?
大好きだよ~~ハート
ってママの思いが伝わったら、

パパもきっと超ご機嫌ニコ
パパご機嫌だと、ママの気持ちも明るくなりませんかにこっ


子育てを楽しく♪楽に♪満足に♪って思ったら、
まずは夫婦のコミュニケーションの良さが大切マグカップp+lマグカップb+l


コミュニケーションの方法なんて、
誰かにおしえてもらうことじゃないかもしれないけど、

知らないから、やってなかったこと、
知らなかったから、間違いだと気付かなかったこと、
知ってても、気持ちがうまくのらなくてできないこと、

こういうことが解消されて、
今よりもう少し、気持ちも楽~に子育てできるかもニヤ



6月20日の子育て絵本アドバイス講座は、
家族のコミュニケーションをテーマにお送りします絵本

雲と虹 雲と虹 雲と虹 雲と虹 雲と虹 雲と虹 雲と虹 雲と虹
◆ 絵本から学ぶハッピー子育て ◆
◆ママ×絵本の力 ―元気になる魔法― ◆
【子育て絵本アドバイス講座】
「家族のコミュニケーションを好くしたいあなたへ
少しのコツで家族の笑顔が増える方法」
2015年6月20日(土)13:30~15:00 
奈良Women's Future Center
 
参加費2000円

子育てに身近な絵本を使って、ママ力(りょく)をアップするワークショップ音符
家族のお日さまなママが、家族の笑顔と元気の源ですy’s
子育てに、あなたの笑顔と元気をお届けします。


詳しいご案内・お申し込みは
 こちら 「小さな絵本カフェ・楽~に楽しく♪絵本から学ぶハッピー子育て」 
をご覧くださいつる草


【今日の絵本】

ひつじのメイ ぼくのパパとママ/キッズメイト
¥1,296
Amazon.co.jp
穂高順也・文 沢田としき・絵

どうしてパパとママは結婚したのかな?
パパとママが結婚してなかったら、どうなってたのかな?
子供の発想の可愛らしさと、パパとママの愛情たっぷりを感じられる絵本はあとっうすぴんく


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、親子で(^ー^)親子(^ー^)。 家族で(^ー^)親子(^ー^)。 素敵な笑顔の一日を笑顔虹