ママの幸せ力を高める!
【子育て絵本アドバイス講座 in奈良】
4月18日(土)13:00~15:00
場 所)JR奈良から徒歩2分Women's Future Center

「子育て絵本アドバイス講座」では、
絵本からママの幸せ力を引き出して、さらにぐぐっと高めていきます↑*
ママが幸せ音符ちゃんだと、パパもお子さんもhappy♥happyになりますから虹

4月の講座では、
ついつい感情任せに子供を怒ってしまって、自己嫌悪に陥る状態から、
“毎日心穏やかに笑顔で過ごせるママになる”ための方法をお伝えしていきます。
 
参加費)1500円   
お申し込み・お問い合わせ、詳しい内容は こちら から虹



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

息子(小4)と娘(小2)の最近の兄妹ブームは、山の中の秘密基地建設(笑)

秘密基地だというのに、私、二人から招待されましたので、行ってみることに。

{2DB53542-757C-4C0D-90C8-BE49F3DE5687:01}

写真上の右の道は林道です。
案内されたのは、左の片側急斜面のけもの道しか


えーーーーっ!!
ムリムリムリムリ!!!
お母さん、こんな道行くの、絶対ムリーーーーっ!!!


と、ペットのうさぎを抱えていた私は、子供達のお誘いを一旦拒否汗、、、というか、
丁重にお断りいたしましたが、
「(ウサギは)オレが持ったるから!」
と、絶対に連れていって見てほしいご様子。。。

足腰ガクガクいわせながら、全身の筋肉使って、なんとか行きましたよあはは…
あーこわかった泣き1


息子はウサギを、娘はスコップを持って、細くぬかるんだ道なき道を、手を使わずにスタコラサッサと行ってしまいます。

さすが、子供ビックリマーク
運動神経、平衡感覚、根性etc、見事なもんですわ汗ピース
あー、でもこわかった泣き1(・・まだ言ってる母(私)苦笑い



子供にとって外遊びは、
五感を育む最高の学び場所♪

これからも、親として平常心苦笑い子供たちの好奇心を見守っていこうと思います*笑顔


【今日の絵本】
おおきなきがほしい (創作えほん 4)/偕成社
¥1,080
Amazon.co.jp

ぶん・さとうさとる/え・むらかみつとむ
木の上に住んでみたいと、一度は思ったことがありませんか?
子供の無限の発想力は、いつか実現力に変わる。そんな風にも思える1971年1月初版の絵本。
良い絵本はずっとずっと親子で親しまれ続けているんですよね♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、親子で(^ー^)親子(^ー^)。 家族で(^ー^)親子(^ー^)。 素敵な笑顔の一日を笑顔虹