自分ではどうすることもできない
心の中のモヤモヤ。

モヤモヤを愚痴として誰かに言おうものなら、
そのモヤモヤはさらに大きくなる。

モヤモヤどっかいけっぷんぷんて怒っても、
知らんぷりして、そばから絶対離れない。

もちろん泣いたって無駄泣

モヤモヤした気持ち、
いったいどうしたらなくなってくれるんだろう・・・Queenly

モヤモヤした気持ちの原因はひとつじゃないし、

どんなに嘆いたって怒ったって、モヤモヤが晴れることはない。
どうしたらスッキリ、晴れ晴れとした気持ちになれるのかしら?

に応えてくれる素敵な絵本絵本
読むだけでスッキリするかも笑1
矢印  矢印  矢印

【今日の絵本】
でっかいでっかいモヤモヤ袋 (そうえんしゃ・世界のえほん)/草炎社
¥1,404
Amazon.co.jp
さく:ヴァージニア・アイアンサイド  え:フランク・ロジャース
やく:左近リベカ



上娘がチョイスした今日の読み聞かせ絵本でした。

ちょっと私が不機嫌なのを察して、選んできたのかもしれません(苦笑)


絵本を読んでいると、
さっきまでの むっつり顔も 
自然に にっこり笑顔が もどってくるんですよね*笑顔


自分が“いいお母さんできてるはあとっうすぴんく”って実感が湧いてきます。



絵本を読み聞かせするのは、
自分の気持ちが穏やかだったり、嬉しい気持ちの時でないといけない。
まして、不機嫌な時は読んじゃダメ!

と今までそう思ってきたママさん、
実はその時こそ、絵本を読む絶好のタイミングです♪



info-p お知らせ info-p

次回、
ママの幸せ力を高める!【子育て絵本アドバイス講座in奈良】

4月18日(土)13:00~15:00
場 所)JR奈良から徒歩2分Women's Future Center 
参加費)1500円
テーマ)おこりんぼママ返上!心穏やかに笑顔で過ごす方法♪

詳しくは こちら から虹


今日も、親子で(^ー^)親子(^ー^)。 家族で(^ー^)親子(^ー^)。 素敵な笑顔の一日を笑顔虹