こんばんは、ぴーかんパパです😊


やっと隔離生活明けです🎉✨

家族と触れ合える時間が愛おしく感じられますね🥰


さてさて今日は節分です👹

節分といえば恵方巻ですが、

最近は食品ロスを減らす観点から予約しないと買えなかったりしますよね😗

てなわけで初めてローソンで予約して買ってきてみました😁👍



鮨由う監修「炙りほたての海鮮恵方巻」

ホタテのほかに、マグロ、穴子、海老、玉子、干し椎茸、胡瓜等が入っています😉

外からはこんな感じ👍

切った断面図はこんな感じ😍

2品目は賛否両論監修「銀鱈西京焼の恵方巻」

銀鱈西京焼のほかに、厚焼き玉子、ほうれん草胡麻和え、きんぴらごぼう、人参甘酢和え等が入っています👍

外からはこんな感じ😗

切ってみると、やはり彩りがいいですね🥰

【商品名】鮨 由う監修 炙りほたての海鮮恵方巻

【価 格】880円(税込)

【発売地域】全国のローソン

【発売日】2024年2月3日

【内容】北海道産ほたての炙りほたてと、鮨 由う推薦の漬けまぐろと海老の海鮮恵方巻


【商品名】賛否両論監修 銀鱈西京焼の恵方巻

【価 格】880円(税込)

【発売地域】全国のローソン

【発売日】2024年2月3日

【内容】西京味噌に漬け込んで焼いた銀鱈のほぐしと食感の良い根菜類の和風恵方巻。


☆総評(一言コメント)☆
ホタテの方はしっかりと炙りほたてがメインに仕上げられていて、通常の海鮮恵方巻よりもホタテに特化しているのでホタテ好きな私にはたまらない😍
一方で、干し椎茸の主張が強すぎで、ホタテの香ばしさやジューシーさを阻害している気がした点が残念😓
銀鱈西京焼の方は、一言でいえば、高級なお弁当を食べている感じ🥰
銀鱈は身がホクホクでジューシーだし、西京焼感も良い意味でそれほど強くはない😉👍

価格 :  ★★☆☆☆(やや高い…😢)
見た目:★★★★☆(有名店とのコラボとあってパッケージから高級感有り😉)
美味しさ:  ★★★★☆(どちらもそれなりに美味しかった🥰)
リピート:★★★☆☆(コスパを考えると同じローソンの通常の海鮮恵方巻を選択するかなあ😅👍)