$basuku-doのサッカーブログ

バルセロナ・ダービーです。スタメンは上のとおり。スタメンは合っているか不安です。エスパニョールのベルドゥがけっこう自由に動いており、エスパニョールの布陣を理解するのに苦労しました。

☆双方のメカニズム

バルサは4バックと表記されていたけど、3バックと考えていいと思う。今日の試合ではイニエスタとシャビもワイドに開く事が多く、中央のスペースをセスクとメッシに使わせようとしていたのかと。3-4-3はサイドで数的優位に立ちにくいので、それを回避するためにイニエスタらをサイドに寄せたのかもしれない。

エスパニョールは4-3で守る事が多かった。前線に3枚配置し、CBとブスケツにプレスをかける。このバルサの最終ラインのボール回しにアビダルがあまり参加していなかったのが気になる。ピケとプジョルがある程度ワイドに開いているのだが、ブスケツを最終ラインに近付けた形でビルドアップしていた。アビダルの役割が曖昧かなと。この試合ではブスケツが狙われている感があった。ブスケツがボールを持てば2枚でプレスをかけ、ボールを奪う。ブスケツも何度かボールロストしていた。

中盤の3枚はとりあえず中央を固める。メッシ、セスクらを自由にさせないイメージだと思う。しかしこの試合はセスクの印象が薄かった。メッシと中央でポジションが被り、少し動きづらかったのかもしれない。そんなメッシは中央に固定されている事が多く、いつものように中盤まで下がってボールに触る回数が少なかった。そういう役割をセスクに任せているのだろう。どちらが良いのかはよく分からない。

エスパニョールの狙いはただ1つ。

$basuku-doのサッカーブログ

アウベスの後方のスペースを狙う事。エスパニョールの攻撃はほとんどが左サイドからで、ボールを奪うととりあえず左サイドに選手を走らせる。最近のバルサと戦う時のオーソドックスなやり方やよね。しかしバルサも相手が3バックの弱点ともいえるサイドを狙ってくる事は当然理解している。それに対応するためのメカニズムも出来ている。

$basuku-doのサッカーブログ

基本的にはブスケツが最終ラインに下がり、右CBのプジョルをサイドにスライドさせてカバーするパターン。プジョルの1VS1の強さは健在なので、右に張らせるのは正解だと思う。これでバルサは後方のスペースを封鎖する事に成功する。しかしこの試合はもう1つ問題が浮上する。

中央の紫色のスペースがガラ空きになってしまうケースが非常に多かった。エスパニョールはここでもボールをキープする事に成功する。ピケがシャビら中盤の選手に下がってこいと何度もジェスチャーしてたのが印象的。なぜ中央があんなに空いてしまったのか・・・。

理由の1つにエスパニョールがロングボールを多用していたから。バルサの3バックの特徴の1つが、前からの激しいプレス。ここでボールを奪い、そこからポゼッションに入るのがいつものやり方。

しかしエスパニョールはそんな事は無視して左サイドにロングボールを送る場面が多かった。しかもFWもSHもみんな攻める時は左サイドのスペースに集結する。ロングボールを蹴られると、せっかくのプレスが効かない。中盤は素通りかという問題です。

シャビもイニエスタも守備に戻る時間が足りない。シャビはともかく、イニエスタはサイドの高い位置に張っている事が多かったので、中盤の守備に戻るのに時間がかかった。最終ラインと中盤が断絶されてしまった訳です。そしてアウベスの役割も難しい問題の1つ。

$basuku-doのサッカーブログ

アウベスはエスパニョールの左SB、ディダクとマッチアップする事が多かったのだが、守備時に紫色のスペースまでアウベスが戻るのか、それともそのままディダクにプレスをかけるのか。ここの選択が微妙だったと思う。

さっきエスパニョールがロングボールを多用したと書いたが、エスパニョールは不思議な事にGKからビルドアップしようと何度も試みた。あまりうまくいかなかったが、無理やりにも繋ごうとする意志が見てとれた。しかもけっこう低い位置でボールを持っていたので、アウベスがプレスに行くべきか微妙・・・。メッシがプレスに行く場面が多かったが、あまり効果はない。

エスパニョールがバルサのプレスを誘っているようにも見える。プレスを誘ったところでロングボールを蹴る。こんなイメージかな。

☆0-1で

後半になるとバルサは少しアウベスの上がりを抑え気味にしてきた。まぁ妥当な線でしょう。試合展開はというと、前半15分にアウベスのクロスからセスクがヘッドでゴールを決めて0-1とアウェイのバルサがリードしている。

$basuku-doのサッカーブログ

図のようにメッシを右サイドに出し、攻撃に幅を作っている。しかしどちらかというとアウベスが右サイドにいた方が怖い。今日のエスパニョールは4-3で守るシーンが多かったので、サイドが空くシーンがけっこうあった。そんな中でアウベスは縦へ突破して高精度のクロスを上げてくる。対してメッシが右サイドにいた場合、結局は中にカットインして中央突破になる。いわばサイドはエサのスペースという事になる。

この試合の先制点もアウベスのクロスから生まれており、純粋にサイドを突破される方がエスパニョールにとって怖かっただろう。そういう意味ではサンチェスの左サイドは死んでいたに等しい。サンチェスも中にカットインしてシュートを打つタイプのプレーヤーなので、エスパニョールの中央の守備に引っかかる事が何度もあった。

そんなサンチェスは70分にペドロと交代。ペドロはサイドを縦に何度も突破しようと試みていた。4-3で守っていた場合、WG対SBの1VS1が出来上がるケースが多いので、ペドロには縦に仕掛けろという指示が出ていたんだろうと思う。

そしてバルサはお得意の逃げ切りパターンに入る。セスク→ケイタ。鉄板のやり方やね。と思っていた後半40分、右からのクロスをティエビーが流し、最後は交代で入ったアルバロのゴール!!!エスパニョールが土壇場で追い付く。

その後ピケのシュートがポストに当たり、跳ね返りをペドロがシュート→エスパニョールのDFの手に当たる→バルサ猛抗議なんて場面もあったが、試合は1-1で引き分けに終わっている。