大きくて盆栽の鉢にはなかなかこのサイズの鉢がないみたいで
あってもかなり高額で

素焼き鉢を買ってきました

その大き過ぎるとか重いというので木自体は冗談かな?というような
信じられない価格ででしたけど
作った年数と盆栽風に曲がってしっかり作ってあるし
枝は全然ないですけどそれは鉢に植えて作っていく楽しみがあります


16キロの餌よりは重いようでした
私は一人で片手で吊り上げたけど
帰り家で弟に棚の上に上げてもらうと

こんなのよく運んだな……重すぎる
馬鹿力か…好きじゃないとできんな
と言われ🤣




餌を喰って顔が汚れるの図

最近よく聞くのが
空き巣とか泥棒とか家屋侵入なんです

結構多いみたいで
地元でもだんだん治安が悪くなってる気がします

うちは取られるようなモノはなんも無いけど🤣
でも盗っ人はなんでもない持って行くし
平気で人を襲ったり
実際悪い事する人増えているのか
怖い話を噂で聴くんです


しかし
ウチはドーベルマンが居るから
不審な人とか物音とかすれば、ターボが強烈に吠えますから😆アレは急速湯沸かし器みたいなヤツで
マシンガンみたいにうるさい野郎で
フットワーク軽過ぎるから
番犬としては最高で盆栽も安心だ🤭

でもこの先気をつけないと
荒れてくるると思うし自己防衛とかセキュリティというのが田舎ほど長閑でそういうのに警戒も薄いのもあるけど

不審火とか家屋侵入とか気持ち悪いし
知らない間に家に入られてるとか気持ち悪いですよね




子犬に寒いのは1番いけませんからね
ここ数日かなり寒いから油断大敵です



暖かいけど子犬にはまだまだ寒いでしょう
安定はしてるし餌もガツガツ食べるから、それもまた注意が必要です




この一番上の部分を切りましたから
ポッカリてっぺんハゲみたいになってるのを誘引して
小枝で埋める 頭を丸く作るというのをしておかないと
これから新芽が出て葉になる時期ですから
今のうちに整えました



もう1段切り詰めて背を低くするというのも考えたし
今ならやれるんですけど
この背の高さが嫌味でもあるし
でももう上まで幹は古いし切るとたし蟹大きな傷になるし
畑の生産者はノコギリで切ったのを見て
切るの??と かなり躊躇っていたけど この上にもう1段大きな頭の部分が有ったのですから想像してみてください
背が高過ぎたのは明白でしょう


以前から見てて有るのは知ってたんです
でも細いし背が高いし
山木だだ山木だというのはいつも言ってたけど
私はあまり見てもいなくて
下に枝がなくて腰が高いのが欠点だなとは思ってました
けど鉢に上げて盆栽にしないと

この人は大きいのは庭木に転向させて
違う畑では実際に庭木の松も作ってますから
もうこれも庭木にしようかなと思ってるとか言ってて

それで少し急いで抜いてもらったのであります



小さな今風の盆栽というのが
鉢植えみたいなのは私は……興味ないというのか
苗木でしょう
流行を追っててもそれは、本質的ではないと思います
小さいのでも古くて凄いのもあるけど

古臭いのが盆栽
異様な何なんだコレはという
珍しい不思議さが盆栽じゃないんですかね🤔好みにもよるけど

重いから減らすとか言いながら
また大きいのを🤣好きだから仕方ないです
大きいヤツのほうがどう見ても迫力ありますよ

私は流行は追いませんよ


コレも同じところで
盆友が買って預かってます
辺な植え方してあったので植え替えて針金食い込んでたので外して太いので引き直して

水かけたあとでわかりにくいけど
恐ろしく古い幹してます
皮がバリバリで今は葉抜きしてあり貧素ですけど
芽が出て緑の濃い硬い葉が揃えばそれはもう見どころ満載な面白い黒松ですよ

植え替えたら肥料は一ヶ月置かないとか普通は言いますけど
根をいじくり回していないのと
高価な肥料ならいきなり置いても問題ないし
黒松は特に何ともないのを
亡くなった盆友はいつもやってて私にモデルヤレと🤣
その頃は危ないし嫌だなと思ったけど
やってみたらメリットが多くて

植え替えて4月に芽が出て葉になるんですけど
まず芽が太くシッカリする事
芽切りしたあと元気に2番芽出るんです

冬に三重県だと冬に肥料置くのもかなり有効だと思います


植え替えてすぐに肥料置くと肥料に根が負けておかしくなる嗄れるという
心配があるからそういう事なんです

それが別に問題なく元気になるなら
その決まり事、守る必要ないでしょう

亡くなった友達も豪快な独特な人でしたけど
それもあり気が合い仲良くさせてもらってたけど
常識にとらわれないとか
セオリーとか方法論とか理屈から入る決めつけるのがきらいで😄

普通植え替えたあとすぐに肥料とか置かないけど
メリットがあるならやるのもいいでしょう


ただ安価な肥料は良くないし
普段でも枯れる場合あり
全然良くないし利かないし
それは私もはじめの頃安価な肥料で失敗してますから
置かないほうがいいくらいでした


これはこうしなければならないとか
方法論とか
分量は何グラムとか
何分どうするとか 何日でどれだけとか
そんなのは様子見て 何回も試して
良い塩梅というのは自分で探らないと
毎回違うし個体ごとに全部状態も性質も違うわけでしょう

決まり通りやれば上手くいくとか無いと思うんですよね
それ
いろいろな分野で当たり前と思い込まされて
おかしいのに
おかしいと気づかない事って、たくさんあるでしょう
ある種
の洗脳とか刷り込みってやつでしょう
思い込まされているというのか


あまりにも失敗を悪い事と決めつける風潮というか
試してみるというのを無しにして飛ばして

成功するためにはこうする…とか
こうすれば間違いないとか
そういう方法論ばかりでしょう
昭和には獨特なクセのある個性的な人が多かった気がします

趣味とかで習え右では、それは
面白くないし、人のやってることと同じ事をしてたら
他所と変わらない大差無いことになるだけでしょう


人のやってることも見聞きして
実際には自分がどうするかどの道をチョイスするかは自分で決めたらいいでしょう
マニュアル通りやるから平凡になるし個性が無いんですよね

私はそう思うんですよね🤔