こんにちは。
Pearly Roseスタッフの紗佑里です。

セドナツアーを終えて帰ってから、色々と思うことがあります。
まだ旅から戻ったばかりなのに、もうあれこれと眞佑里さんと一緒に、来年のツアーはどうしようか、こんな風にしたい、今度はあそこへご案内したいと考えています。

なぜ毎年セドナなのか…

それはきっと、誰にとっても忘れえぬ特別な場所になるからです。
私たちは5度めのセドナでした。
それでもなお、また来年訪れること楽しみに考えてしまうそんな場所なのです。

今回のツアーでも、一度目のツアーから毎回参加してくれた方、2回めのご参加の方もいらっしゃいました。

その方たちが共通して口にするのは、『一度目に来た時よりも良かった!』
『深く自分自身や大自然とつながれた。』
そしてその時々の自分自身の心模様で、セドナは見せてくれる姿が違うのだ、ということに気が付いたとおっしゃいます。

セドナの赤土の大地は、他では決して感じることが出来ない、心を揺さぶる光景を、私たちの心の中に刻み込む場所なのです。

かくいう私も、毎回心に残るシーンが違います。
今年はエアポートメサから、西の地平線に満月が沈み、それと入れ替わりに、東の空から太陽が昇ってくるのを、寒さの中みんなで寄り添い暖を取って待ちながら、一緒に見た光景が、心鮮やかに残っています。

セドナ・エアポートメサ・満月・日の出・快晴!!
千載一遇のチャンスと、重い一眼レフを抱えて登った頂上で、カメラの電源が入りません。
あれこれ触っているうちに、夕べから部屋でバッテリーを充電したままになっていたことに気が付きました。
茫然自失…
でもきっとこれは、神様からのプレゼントだったのだと思います。

そのお陰で、カメラのファインダー越しではなく、あの光景を思う存分楽しむことができました。
エアポートメサのエネルギーとつながり、みんなと寄り添って過ごした時間は、何より大切な宝物となりました。
お互いがお互いを思い合い、仲間とつながることを体感し、一緒に時間を過ごし、日の出の瞬間を共に迎えた感動!!
感謝と感動で満たされました。

セドナでつながった仲間たち、本当にありがとう


今回、パーリーローズのツアーに初参加してくださった方がいます。
その方から、とても素敵なご感想をいただきました。

一部ご紹介させていただきます。

『過去に何度か、他のスピリチュアルツアーに参加したことがあるのですが、パーリーローズのスタッフのみなさんは、他のツアーとは比べものにならないほど、参加者のことを大切に思い、参加者のための最高の企画を考えてくださいます。
また参加者を思う愛情の深さにとても感動しました。
他人のことをここまで考えてくださるツアーは他にはないと思います。
パーリーローズでの愛情を受け取り、今度はその愛情を私も、他の人に広げていこうと強く思いました。』

本当に嬉しい、励みになるご感想をありがとうございます。


朝日に照らされたカセドラルロック

眞佑里さんをはじめスタッフは、常にどのようにしたらご参加者の皆様がより自分自身とつながることが出来るのか、また大自然とつながってメッセージを受け取り、変化・変容をもたらすことが出来るのかを考えています。


一人ひとりの静謐な時間を大切にし、なお一緒に参加した仲間とのつながりも育んでいけたらと、さまざまな観点から組み立てています。

このツアーのために眞佑里さんを始め、スタッフが準備に使う時間は膨大です。
旅行業務取扱管理者資格試験の試験対策ブックの著作者でもあるK先生が、何度もルートを熟考して、その時々のメンバーや天候、あらゆることを鑑みルートモデルを作ってくれます。
安心して任せられる方に、ドライバーをお願いしています。

ただの観光ツアーにするなら、簡単なのです。
そうでない、パーリーローズにしかできないない、愛がたくさんつまったツアーを体感していただけたらと、いつもそれを心の中心に置いています。

安心・安全な空間をご用意し、誰かに気を使ったり、緊張したりせず、のびのびと自分を表現し、素の自分で旅を楽しめるよう、眞佑里さんはいつも愛のエネルギーでみなをホールドしています。

夜にはワークショップやシェア会を行って、それぞれが今回の旅の目的を最大限に生かせるように導いてくれます。
その上で、その時々でルートを最終的に決めているのです。

そうしてパーリーローズのツアーを作り上げてきました。
まだまだこれからも理想のツアーにして行くために、反省と軌道修正を繰り返しながら、変化を続けて行きたいと思っています。


もし一人、もしくは友人とセドナに行くと想像してください。
飛行機や宿の手配をし、乗継便でフェニックスまでたどり着き、そこからはレンタカーもしくは送迎を手配してセドナへ向かいます。
4大ボルテックスは、どれも街から離れていて、車か案内が必要です。
もしレンタカーに慣れていても、セドナの道は複雑で、容易に目的地にだとり着くことができません。
磁場が強いせいか、カーナビが狂うこともしばしばです。
どの時間帯に、どのボルテックスに行けば一番美しく見えるのか、美味しいレストランや、おすすめのお店はどこなのか…

きっと初めて個人の旅行でセドナを訪れたなら、Pearly Roseのツアーで行く、半分の経験になるでしょう。
海外に慣れていなければ、いつも緊張をしいられる旅になるかもしれません。
心の模様で、セドナは見せてくれる顔が違う土地なのです。

あなたが見たい、出逢いたいセドナはどんなセドナでしょうか。

安心して目的地に向かい、そこでリラックスして自分自身や大自然とつながり、思う存分セドナを満喫できるよう、ゆったりと時間を取り、時には企画満載で、あますところなくセドナの魅力をご案内しています。

そのために旅の準備の段階からサポートし、初めての渡航でも安心してご参加いただけるよう、お手伝いしています。
そしてセドナでも、できるだけみなさんのご要望を叶えられるよう、臨機応変に変化させながら、旅をすすめています。

現地では、たくさんの写真を撮って、ご参加者の皆様には、帰るとすぐにWebアルバムにして配信しています。
ここ!という場所では、お一人ずつ記念撮影していますので、Webアルバムから自由にダウンロードして楽しんでいただけるという特典もあります。

今回はジャンプ!が流行りになりましたよ。
セドナの絶景でジャンプした写真は圧巻でしょ!

カセドラルロックの頂上で

一人ずつが全員ジャンプし、思い出の写真が撮れました!
全員分公開したいくらい、傑作写真が撮れましたよ~
ご安心してくださいね、安全な所で飛んでいます

今回は、色々な意味で次のツアーに向けての、意欲が湧いたツアーでもありました。

来年は、もっと進化したセドナツアーをやっていきます!

ぜひみなさん、来年の2月、セドナが春を迎える季節に一緒にセドナへ行きましょう!
そして、セドナの大自然に身をゆだねながら、本当の自分自身とつながりましょう!!

来年の2月のセドナツアー2017の募集は、先着限定10名様です。
今年は早いうちから準備をすすめ、一緒に行く仲間たちとツアーを作っていきたいと思っています。

お申込はお問合せはいつでも大歓迎です!
http://pearly-rose.com/contact.html


今から来年はセドナに行くと宣言して、今から一緒に夢を膨らませましょう

来年のセドナは大いに飛躍のあるセドナになりそうです!!



感謝


Pearly Roseスタッフ
井上紗佑里