こんにちは、紗佑里です
パーリーローズ主催のアクセス・バーズⓇクラスに、たくさんの方が参加してくださり、プラクティショナーが誕生しています。
いつもクラスが始まる前に、簡単な自己紹介をしていただくのですが、その時に必ずみなさんが、アクセス・バーズ®への想いをお話ししてくださいます。
「家族にやってあげたいと思うから」、「まわりのたくさんの人のお役に立ちたいから」、「自分自身の枠を外してより良く生きたいから」、「自分が癒し手として活動していきたいから」などなど、みなさんとても前向きに夢を語ってくださいます。
みなさんに共通しているのは、自分自身と、他の人のお役に立ちたいという気持ちです。
パーリーローズに集まってくださるみなさんは、眞佑里さんの個人セッションやツアーで変容が進んでいて、自分の問題を、まわりの人や外の環境のせいにせず、常に中心軸に自分自身を置くことに着地できている人が多いのです。
問題の解決する選択と可能性は、常に自分自身の手の中にあるということ、そうして自分で決意し、勇気を持って進んできた経験が自信となり、自分自身の変容が、まわりをもHappyにする一番の近道だということも理解していらっしゃいます。
辛い経験や苦しい思い、なかなか抜け出せなかった思い癖や、感情のグルグルを、誰もが通り抜けてきたからこそ、感情や思い、思考、枠や制限を取り払い、許容、感謝、可能性、貢献へのつながるアクセス・バーズに共感し、自分自身とまわりの人に役立てたいと思い、クラスに参加してくださるのだと思います。
もうすぐパーリーローズ主催、沖縄・久高島ヒーリングツアーが、2015年11月20日(金)から23日(月・祝)の二泊三日で行われます。
このツアーでは、アクセス・バーズ®を、たくさんの方に体験していただけるよう、プラクティショナーになった仲間たちから、モニターセッションを受けられる時間を作る予定です。
また札幌・新琴似サロンでは、アクセス・バーズを体験していただけるモニターセッションも継続中です。
フルセッションをじっくり受けてみたい方、もう一度、指の位置など復習しならがセッションを受けてみたい方は、どうぞ私までリクエストくださいね。
ミラクル?なセッションをご提供いたします
バーズ・セッションを行っていると、「ずっと眠りが浅かったのに、ぐっすり朝まで眠れるようになった」・「疲れが取れず目覚めが悪かったのにすっきり起きられるようになった」・「体は疲れても頭がすっきりしていて、目の前のモヤが晴れているようだ」・「すぐカッと頭に来ることが多かったのに、最近怒ることが少なくなった」など、色々なお話しを聞かせていただけます。
先日、興味深いことがあったので、ご紹介したいと思います。
ある方のバーズ・セッションをさせていただいたのですが、セッションが終わった後、「足を触ってみてほしい」とおっしゃいました。
リクエストのとおり、足首からふくらはぎの筋肉を確かめるように触っていくと、その方はしきりと「おかしい、おかしい…」と首をかしげています。
何がおかしいのかと尋ねてみると、「足が痛くない」とおっしゃるのです。
その方によると、ここに来るまでこの1ヶ月ほど、何をしていても足が痛み、整形に行って痛み止めの塗り薬をいただいて、ずっと塗っていたというのです。
「こんな風に触れたら、痛くて飛び上がっていたはずなのに、どうして痛くないんだろう…」
「おかしい・・・あんなに痛かったのにそんな訳ない・・・」と言いつつも、「アクセス・バーズを受けると思い込みが外れるの?」と尋ねられました。
「そうです。その人の中にある思い込みや感情、要らないものが削除されますよ。」と話すと、ひょっとしたら・・・とこんなお話をしてくださいました。
1ヶ月ほど前、海外を旅行されて、山歩きをされている時にガラガラヘビのテリトリーに入ってしまったらしく、凄い音を上げて威嚇されたのだそうです。
とぐろを巻いてこちらを見ている様子を見た時に、もし咬まれていたら・・・とリアルに想像し、ゾッとしたそうです。
以前、ナイル川のそばにある「 毒蛇センター」を訪れたことがあるらしく、そこでは蛇を威嚇して、実際に飛びつかせたりして、咬みつかれたらどうなるかを実演するのだそうです。
私も知らなかったのですが、咬みつかれると、足に刺さり込んだ牙を抜かねばならず、足を振ったり、蛇を叩いたりすれば、ますます強く咬まれるばかりで、牙が深く入り込んでしまい、結局、蛇を足から引き離すためには、口の両端を手で抑え込み、口を開かせて牙を足から抜くしかないらしいのです。
しかも口を開かせようとすると、その手に蛇は尾を巻き付け、ブルフル音を出しながら締め付けてくるのだそうです
そんなことを初めて聞いた私は、もし蛇に咬まれたら、自分ならパニックになってしまうかも・・・とゾッとしました
お話しだけで、こんなにザワッとしたのです。
実際に毒蛇センターで、様子を見てきたその方は、私以上にリアルに蛇の恐ろしさを知っていらっしゃるのだと思います。
ですから、実際にガラガラ蛇に威嚇された時に、「もし咬まれていたらと・・・」それはそれは怖い思いをされたのだと思います。
よく考えてみると、それ以来、ずっと足が痛かったらしいのです。
帰国してから痛みが増したので、そのことと足が痛いことが結びつかなかったらしく、歩き過ぎで足を痛めてしまったのだと思っていたようです。
「こんなにすっかり足が痛くなくなったとすれば、咬まれていたら・・・という思い込みがなくなったということ???」
何かが起こって、それまで痛くて触れられなかったほどの足が、すっかり治ってしまったのか・・・
理由はどうあれ、アクセス・バーズの後に、痛みがなくなったのを実感されたことは間違いないようです
何があるのかないのか、どう感じるのか感じないのかは、みなさん自身で確かめてみるのが良いかと思います。
アクセス・バーズ®って楽しそうだと思いませんか?
今、パーリーローズでは、札幌新琴似サロン限定で、モニターセッションを受け付けています。
モニターを体験して、クラスを受講される場合には、セッション料金のキャッシュバックも行っています。
ぜひお気軽にお問合せくださいね
感謝