オ-プン戦が始まった。
大場選手は毎年期待されながらパッとせずではあるけど2014のシ-ズンに向け4回無失点
昨年のドラ1巨くんは3回1失点
代わった直後に失点するもそのあとは無失点
立ち上がりに課題はあるものの今後主力相手にどんなピッチングをするのかが楽しみ
自分は今シ-ズンのキ-マンになるような気がするしそうなってほしい。
ドラ2の森くんは2試合目の9回を無失点
投げっぷりが良く強気に攻める投球が持ち味
巨くん同様、主力が出てきた時にどんな対応ができるか開幕までにどれだけ向上心をもってできるかじゃないかな。
オ-プン戦はあくまでも調整の場ではあるけど若手にとってはオ-プン戦はチャンスの場であり試験でもある。
だからこそ、若手がゲ-ムに出てくれると期待するし応援するし喜怒哀楽がでる。
そんな若手が結果をだす中、2試合目に先発した渚くん
乱調ぶりはお手の物。
やっぱりダメかと思う反面、なんとか復活してくれと毎年複雑な気持ちになる
よっぽどのことがないかぎり、開幕は2軍でしょう。
少しでも長くやるなら中継ぎ転向も・・・。
2試合目は渚くんが試合を壊したこともあり負けましたが投打がかみ合った良い試合だったと思う。
個人としては秋からキャンプにかけての成果が出たのではないかと思う。
オ-ダ-を見るかぎり、相手投手は疲れるだろうなあと思う。
本多(中村晃)
今宮
内川
イデホ
松田(長谷川)
長谷川(松田)
柳田
細川(鶴岡)
中村晃(本多)







