悪質とはこういうことを言うんだなと思いしらされた。
家族で経営しているある不動産屋
ハッキリ言ってみんなが出来ない人間
こういう人間がいるから本来信用されるべき人間が信用されずにいるんだろう
自分は接客業がどんだけ大変でどれだけすごい職業なのかを知っている。
十人十色って言葉があるようにお客様によっては喜怒哀楽が全く違う。
だから、お客様の顔色を伺いその時その時のベストを選択します。
時にはそれが裏目にでることもあるけど、その時は誠心誠意謝ります。
理不尽な時もあるけど、それが接客業なんです。
怒らすつもりがなくても怒らしてしまったら、謝罪するしかないんです。
お客様は神様とかっていうフレーズを使う馬鹿企業もありますが決してお客様神様なんかじゃありません
自分は某ディーラーに勤めてますがお客様を神様と思ったことなんか1度もないです
お客様はお客様でしかありません。
もっと言えばお客様は人間なんです
自分達のような接客業は犬や猫を対象にしてる訳じゃなく人間を相手にしてる商売だということです。
喜怒哀楽のある人間相手だからこそどういった事で怒り、喜ぶのかを判断しなければいけないんです。
この某モール前不動産はそれが欠けてる不動産屋でした。
人の気持ちを考えないでよく商売が出来るなあって思います
自分は独立を目標にしてますがこんな悪質な商売だけは絶対にしないと心から思った
そして某マイスペースさんのような血が通った接客業を心掛けたい
Android携帯からの投稿
家族で経営しているある不動産屋

ハッキリ言ってみんなが出来ない人間

こういう人間がいるから本来信用されるべき人間が信用されずにいるんだろう

自分は接客業がどんだけ大変でどれだけすごい職業なのかを知っている。
十人十色って言葉があるようにお客様によっては喜怒哀楽が全く違う。
だから、お客様の顔色を伺いその時その時のベストを選択します。
時にはそれが裏目にでることもあるけど、その時は誠心誠意謝ります。
理不尽な時もあるけど、それが接客業なんです。
怒らすつもりがなくても怒らしてしまったら、謝罪するしかないんです。
お客様は神様とかっていうフレーズを使う馬鹿企業もありますが決してお客様神様なんかじゃありません

自分は某ディーラーに勤めてますがお客様を神様と思ったことなんか1度もないです

お客様はお客様でしかありません。
もっと言えばお客様は人間なんです

自分達のような接客業は犬や猫を対象にしてる訳じゃなく人間を相手にしてる商売だということです。
喜怒哀楽のある人間相手だからこそどういった事で怒り、喜ぶのかを判断しなければいけないんです。
この某モール前不動産はそれが欠けてる不動産屋でした。
人の気持ちを考えないでよく商売が出来るなあって思います

自分は独立を目標にしてますがこんな悪質な商売だけは絶対にしないと心から思った

そして某マイスペースさんのような血が通った接客業を心掛けたい

Android携帯からの投稿