自分の力で仕事をしたいと思い、いろんな事を考える日々・・・。

何をすれば生き残っていけるのかはてなマーク

何が付加価値になるのかはてなマーク

最近は本屋に通う日々が続いてます。

いろんな本を手に取るけど、どれももっともらしいことが書いてある。
【こうすれば儲かる】
【こうだから成功しない】
などなど、一見納得してしまう汗

確かに書いた人はそれで成功したんだろうし失敗もしたんだろ。
でもそれで成功するならこれほど苦労はないと思うから購入まではしないにひひ
あくまでも参考程度ニコニコ

ただ成功してるのも事実ビックリマーク



独立を考えている業界は誰でも参入できるため、ちょっとやそっとでは信用してもらえない汗
簡単にいえば知識もなく素人でも看板を出せる困った業界です汗
言い換えれば悪どい事をすればすぐつぶれてしまうのも事実パンチ!

いかに信用してもらい、いかにマーケットを大きくしていくかなんでしょうけど内情が分かるだけに保守的になっているのも事実あせる


今、自分がターゲットにしようとしている顧客がいる。
もっともっと積めて考える必要のある顧客だけど吉と出るか凶と出るかは自分次第だけど必ずものにしたい顧客でもある!!

今はとっても不況だしあぐらをかいて物が売れる時代ではない。
早い話この業界はピンチなのである。

でもピンチだからこそ必ずチャンスはあるはずメラメラ

先にも話した顧客もそうだけど生き残っていく術が必ずあると信じている!!





Android携帯からの投稿