おはようございます











焼肉の良いところは、美味しいだけではなくて、うちの夫が、もう、

いつもご訪問&ポチ&コメントありがとうございます

あっという間に11月も終わりです。
あっという間過ぎて嘘くさいです

お弁当作り始めたのがコロナが問題になり出した2月下旬…ですと?!
9ヵ月も経っちゃったんだ…

友達の赤ちゃんも立ち上がるハズだわ…

さて、明日から12月なんて解せない気持ちのままですが今日のお弁当です。
食パンホットドッグ











カレー粉で炒めた千切りキャベツをどっさり入れてあります。
ド定番の野菜コンソメ。
ベーコン、玉ねぎ、セロリ、にんじん、枝豆、プチトマト、パセリ。
もともと、水泳大会の少ない印象のタイですが(ゆえに出場するために日本に一時帰国したりも、かつてはしましたが…)新型コロナでそういったイベントも少なくなり…それでも開催された、
一年ぶりのタイマスターズ水泳🇹🇭❣️
ラジャマンガラ・スタジアム(スポーツ・コンプレックス)内のプールです。
この日の気温は31℃くらい。爽やかな風が吹いて、気持ちの良い日でした。
右手の飛び込み用プールはウォーミングアップ用に使います。
手を腰に当てているのはお友達のD氏

アリーナが協賛か、主催なんでしょうか…豪華です。エントリーフィーが無料なのもすごい…

日本だと一種目1800円ですよね?
エントリーはタダなのに、メダル🥇🥈🥉は豪華✨✨
夫は🥇🥈もらいました㊗️🙌
表彰式は夫の後輩さんが(たまたま趣味で泳いでいらして夫が誘ったら一緒に出場することに

)撮影してくれました🙏



私はというと…開催のお知らせを知人にもらってから2ヶ月くらいトレーニングがんばってきましたが、ドンピシャでレディースデーとぶつかってしまって
無念の棄権

裏方に徹しました
ちぇ…

なので、両日無事に終わって、日曜日の夜は銀座堂で打ち上げしてきました🍺🍺
焼肉の良いところは、美味しいだけではなくて、うちの夫が、もう、
こんなにも?
と、思うほどの変わりようで焼肉奉行へ変貌してとにかく美味しいお肉を美味しく食べさせてくれるのです

手出し出来ないのです

メニューを決めるのも、早くて過不足なく、タレ・塩の案分も良いし、野菜の割合も良き、ホルモンもちょっとね、焼くペースも悪くないし、どんどん食べさせてくれるし…
何より本人もどんどん食べてるから罪悪感なく食べられる









毎回、焼肉行っても、家でやっても
この人凄いな…って思います。
だから、夫が焼肉食べたがると、内心、私もワクワクします

そんな週末でした。