おはようございます
スープジャーの中身は野菜のコンソメスープです。

このところブログの更新が滞りがちです…💦
それなのにご訪問くださる方がいらっしゃるんだなぁ…と見ると申し訳なく…
溜まっているネタもあるし、もう少しがんばります💪

さて、今日のお弁当はサンドイッチです。
海老カツサンドには、カラシマヨとシラチャソース🔥
海老カツ、厚みが1.5㎝以上あるので、160〜170℃くらいの油で16分くらいかかりました💦
朝から揚げ物
💦

あっつい🥵わ…
卵とレタス…でいいかな?
と、思ったけど生ハム載せちゃえ!(考え方が雑)
スープジャーの中身は野菜のコンソメスープです。
ベーコン、玉ねぎ、プチトマト、コーン、パセリ。
コーンは缶詰ではなくて、生のとうもろこしセイロで蒸してナイフで実を外して、冷凍しておいたものです。
缶詰のとうもろこしだって充分美味しいと思っていたけど、
マハチャイ市場で生を買って食べた残りを冷凍してみたら、ハマりました。
缶詰より数段美味しい

と、言うより…生と変わらない✨✨
しかも、3本で20バーツ❗️(約68円)
ナイフで実を軸から外すのがちょっと面倒くさいけど、たっぷり作れるし、パラパラに冷凍できて便利。おすすめです🌽
先週、夫が失言して怒って凹んで…
あったまきたので、
お弁当もご飯も作らないストライキ(笑)をしたり、
行き先も言わずに家出して朝帰りしてみたり、
全く口を聞かず、無視したり…
子供か💦
でもね、単に口をききたくないだけでなく、怒りにまかせて話をしたくなかったのと、
自分の状況と気持ちを整理するのに時間が必要で…
そんな日々が4日続いた後、
話し合いで夫が謝ってくれて、
ちゃんと仲直りしました
💦💦

何だか気持ちがザワザワしてくたびれてしまう日が続きますが、美味しいもの食べて、マッサージでほぐしたり、次の連休の計画立てたり、楽しく仲良くお過ごしください