おはようございます

いつもご訪問&ポチ&コメントありがとうございます

昨日はスティダー王妃のお誕生日でタイ🇹🇭は祝日でした㊗️
なので、朝から打ちっぱなしへ行って
相変わらずの下手くそっぷりに凹み
そろそろちゃんと習わないとなぁ…
プール(会員制&予約制)へ行って眩しい中1時間泳ぎ
この写真↓は3月頃のものです。この頃はだいたい誰もいなかった…昨日は1人1コースで、ほぼどのコースにも人がいたので撮ってないです。
浅黒い…
お昼はのんびりたこ焼き
たこ焼きとか鉄板焼とかお鍋は準備するだけで楽ちん。
夜は〆鯵のお寿司を作って
誠屋の冷凍鯵を前日にお刺身で食べて残りを酢で締めました。
具はほかに、絹さやと錦糸卵。甘酢生姜を甘酢ごと冷凍ご飯に混ぜて酢飯にしました。
前置き長過ぎました
💦💦

さて、今日のお弁当は鮭弁です。
鮭はタテに入れてあります。
卵焼きはガッテンを観て、お出汁を倍にしてあんまりかき混ぜないで焼いてみました。すっごく美味しいけど、最初に流した分に白身が集中しちゃった。
ベビーコーンと絹さやの塩胡椒炒めは別容器に。
スープジャーの中身は大根と油揚げのお味噌汁です。
私もそろそろお弁当の残りで朝ご飯にします。
雨季のバンコクは天気の変化が激しいし、展開が読めなくて思わぬ状況になることもしばしばです。
皆さま、低気圧や湿気に負けないように今日も美味しいものしっかり食べて、お昼寝したりマッサージに行ったりして、元気に仲良く楽しくお過ごしください
