おはようございますニコニコ



いつもご訪問&ポチ&コメントありがとうございますお願い



金曜日ですね〜ニコニコ



今週も頑張りました❗️
まだ終わっちゃいない…



週末からモールやデパートが再開するようなしないような…



昨日、エムクォーティエのグルメマーケットに行ったら、M階のMACや他のお店にスタッフさんがいて、何やら作業をされていました…



ソワソワする〜チュー



フジ1横のワッツでは、これまで販売中止になってロープがかけられていた棚が元の状態に戻っていました。



いつからだったんでしょう…昨日まで気がつきませんでした。



マスクの下でニヤニヤしちゃいましたデレデレ



別に買いたくて買えないものがあったわけではないけど、嬉しい変化です。



さて、今週最後のお弁当は夫のリクエストでサンドイッチです。


前回同様の半分折りを3つです。



ウインナーとケチャップ、粒マスタード、ルッコラのホットドッグ風。



ハムとスライスした茹で卵、ルッコラ。



サラミとスライスした茹で卵、ルッコラ、スライスチーズ。



2個目と3個目はほぼ違いが無いチーン


ミネストローネはトマト缶、玉ねぎ、ベーコン、にんじん、緑パプリカ、キャベツ、コンソメ、黒胡椒。



これも定番化して特に何も考えずに作れます照れ👍


夫がパン🍞🥐🥖好きで良かったなぁって思います。



サンドイッチ作る時は、バターを冷蔵庫から出しておく、とか、ハムやサラミ、水っぽくない葉野菜を買っておく、とかを忘れなければ簡単に作れますし、



おかずである具の半分くらいは冷蔵庫から出すだけではさめます。



具の種類が多くても、和食のお弁当より手数が少ないかも。



コロナ騒ぎの中、ランチのために外出したくない…夫の安全のために始まったお弁当ですが、



来週には50回を超えます。



具合が悪くて作れなかったこともあるけど、頑張ってるなぁ…と思います。



けれども、中学・高校の6年間お弁当を作り続けてくれた母のことを考えると



🥰 尊敬…



母が作ってくれたお弁当に比べたら、私が作っているお弁当は、おかずも彩りも見栄えもまだまだまだまだです。



それに、当時も今も母は働いています。
今は年齢的に心配なので、ここ数ヶ月はお休みしています。



娘の私はお弁当作り終わると力尽きて二度寝してしまうので、



このあとに出勤していたなんて…すごいなぁ〜私無理かも…
日本に帰って共働きになったときにお弁当は誰が作るのかしら…そもそもお弁当いつまで作るのかしら…



皆さま、ようやく金曜日ですね爆笑



週末に備えて美味しいもの食べて、体をほぐして、そろりそろり怖々外食をしてみたり、ワクワクソワソワ仲良く楽しくマスクしてお過ごしくださいウインク