こんにちはニコニコ



ご訪問&ポチ、いつもありがとうございますおねがい(今回前置き超絶長いので、あらかじめ謝ります🙏ごめんちゃい)



タイ生活🇹🇭通算、約7ヵ月3週間になりました。



ケンミンSHOWでセリ鍋やってて、観てたら…



去年の今頃、退職間近の私の送別会に…って仲良し食いしん坊女子だけで集まったなぁ…🍲…部内一のグルメAちゃんが見つけてくれた銀座のセリ鍋…ぐすん…激ウマだった…



一時帰国したら、お寿司とフグも食べたいけど、セリ鍋もリストに入れとこプンプン👍



先日、プロンポンで探し物をしてました。代用品に出来そうなものがエンポリで見つかったものの…そもそも用途が違うし、お値段が可愛くなくて…えーむかっ



…こういう些細なヒント無しのスカベンジャーハントがね、結構くたびれますショック💦



日本だったら、地元じゃなくても、一通りの化粧💄掃除・洗濯・衛生関係ははドラッグストア、スズランテープなら金物屋でもスーパーでも売ってる可能性大とか、コンビニだってお米買えるとか…ほぼ全ての品目がどう扱われているか知っているから、無駄な放浪しないもんなぁ…うーん



そういえば…去年の4月に、
口笛『ゴルフ⛳️🏌️‍♂️する時、お客さん達に配るから、氷嚢10個くらい買っといて』って夫に頼まれて探しました。



まず、Soi55沿いと次にSoi49サミティベ内のお店、さらにサミティベ近くの医療用品屋さんへ。この3店、サミティベ以外、全く英語が通じないアセアセ💦



数回しか授業に出てないタイ語で氷嚢=アイスバッグを伝えるのが大変!💦で、伝わったぁ〜🎉と思ったら、
ウインク『はい、どうぞ👍』って、アイスノン的なものが出てきちゃうえーん…ごめーん、ちがうのよ…ごめんね…どう違うかの説明もできない…



ゴルフされる方はお分かりでしょうが、アイスノン的なものは一度温まると冷たく戻せない…けど、氷嚢ならコース途中のカフェで氷を補充出来るので、ラウンド中ずっと冷たく使えるんです。
って、打ちっぱなし経験4回しかなく、ラウンド出来るのは何年先か…ゴルフセンス無さそうな私的には「へぇ…そうなんだぁ」な豆知識ですが…。



少し歩いてSoi49のヴィラマーケット並びの薬局へ、ここにも無い💦



ここにも無かったけど、お兄さんは英語ペラペラ、相談すると、
ニヤリ『で、ダイソーは見たの?』
真顔『え、見てないよ』
爆笑『ダイソーは素晴らしいよ!ダイソーには全てのものがあるのに⁈』
ぶー『え〜…すべて?』
ニヤリ『行ってご覧よ』
ニコ『ん、わかった行ってみる…一番近いのってエカマイのゲートウェイ?』
びっくり『違う違う!J-avenueにあるよ。ねぇ…いつバンコクに来たの?』
ほっこり『3週間前だよ』
爆笑『そっか…そりゃ知らないよね。気をつけて』



この優しいお兄さんのおかげで、40℃以上ある外を歩くのをやめて、バイタクでJ-avenueまで行き、2階のダイソーで目当ての氷嚢を無事10個買いました。



無地のもあったけど、可愛かったので全部シロクマ柄ʕ•ᴥ•ʔ
おじさん達がみんなで熊ちゃん柄っていいでしょう?ウシシ



10個で600バーツ…約2200円…高けーな…えーむかっむかっ
(日本で買えば当時なら1080円!)



帰宅するともちろん熱中症🥵💦💦



当然、新品の氷嚢使ってみましたニヤニヤ💦



っていう、いくら超絶便利なバンコクでも『買っといて』って言うだけなのと違って、日本じゃないんだから探すのはそれなりに大変なんだぞっていう愚痴思い出でした…てへぺろ



駐妻生活って、働かずに贅沢で優雅なふうに思われがちですが…目当てのものを効率よく探すのが思いのほか修行が必要だなぁっていつも思います💦



日本なら当たり前に出来ることだけに、『こんなこともできないのか』ってなんか凹むんですよね…



そんなこと思い出して、あーぁ、面倒くさいし遠いけどIKEAにでも行こうか…いやセントラルか…でもセントラルってお店探ししなきゃいけないのは同じだし…IKEAは色とか気に入らないこと多々あるし…あ゛〜無印が安ければ…



で…チーンもう疲れちゃってお腹ぺこぺこだったので、D'ARKに入りました。



あぁ〜前置き長かったぁ〜ニヤニヤ💦



喉が乾いてまず、アイスコーヒー🧉




最近のお気に入りはこれですおねがい


ターメリックの風味のついたキヌアのターブレ。ベイビーブロッコリーのソテーとアボカド🥑の辛いディップ、フェイジョアーダのようなお豆の煮たの、味噌漬けの鶏肉のグリル🍗

お肉た〜っぷり!上に載っているのはパクチーではなくて、タイセロリです。


お気に入りで何回か食べてますが、多すぎて毎回半分くらいお持ち帰りにしてもらっています。



アボカドディップ🥑は辛いですが、キヌアやお豆、ブロッコリーはかなり薄味でホッとして元気アップアップアップの出るお食事🍽でした。



結局、この探し物はまだ見つからないので、一時帰国の時に無印に行こうと思いますてへぺろ



久しぶりに空が水色で、大気汚染🌪は平常値です。
バンコクの皆さまも東京の皆さまも、世界のどこにいらっしゃる方も、ごきげんで仲良くお過ごしくださいおねがい