フォローさせて頂いているブロガーさんがおみくじ引いてらして、私もやってみたくてやってみたら…



んー照れまぁまぁ?



2020年あなたの運勢は...

Amebaおみくじを引く右矢印

運勢アップの本もチェック右矢印



おみくじは毎年、明治神宮の御歌を引いているんです。



大吉とか凶とか運のランク付けみたいなものがなくて、歴代の皇族(だけじゃないかも)の和歌が書いてある札を番号で引きます。



戒め⚡️の歌や、恋💕の歌、旅🐎の歌、忍耐の歌…色々ですが、不思議とその時の状況や気持ちドキドキに合うことが多いんです。



凶などはありませんので、新年早々凹む心配もありません照れ合格



一年間大事にして、新年に新しく引いたら、前の年の御歌は奉納します。



今年は神宮に行かれないので、今も去年の御歌が手帳に挟んであります。

(でも、節分までなら初詣できるんですよね…一時帰国の予定があるので行こうかな…)



一言

楽しみながらてんてこまい


てんてこまいは普段の私の姿のまんま…楽しめるほどの人格が備わっていないので、テンパってイラついちゃうむかっ…、いつも楽しめなくても、楽しいと思える回数を増やすだけでも出来たらいいなぁ…

照れ

大人になって何十年も経つけど、大人の余裕っていつ身に付くのかしら…ぶー💦



対人運

近くに強い協力者あらわる💪


どうせなら、ドラえもんがいいなぁ。最強!最高!で超可愛い❣️ラブ


でもね、今、玄関からドラちゃんが入って来て「○○ちゃん、どうしたの?」って聞いてくれるの想像したら涙汗出ちゃった…えーん私、弱ってますかね…ダウンダウンダウン



買い物運

セールに競り勝つ💰


これ無理だし…別に勝ちたくもないかな…


偏頭痛あるし、人混みで人酔いするし、その場にいるだけでも大変だから、勝つなんて…ゲロー


それに…歳かしら、物欲があまり…

スパとか旅行とか日本への往復とかの贅沢はしたいけど、宝石とか服とか…別にいい…💦




運気UPの本

笑って気分を上げたいなら

「子育てビフォーアフター」


この本…よく知らないけど…子育てしてる人やこれからする人、してた人が読むものなのかな…私には…チーン…かも。


近しい友人以外には話してないけど、まだ日本で働いていた頃、1年7ヵ月くらい前、約9週目半でお腹の子が流れてしまいました。


夫と私の年齢的にも、この流産で受けたダメージ的(縫合が必要なほどの出血🩸)にも、次の妊娠はほぼ不可能だと宣告されました。


たぶん、こういう気持ちになっちゃうってことは、まだ立ち直れてないんです。


だから、習い事の場で「子供の行事が…」「送り迎えが…」って聞くと羨ましいような憧れるような寂しいような、なんとも説明できない気持ちになってしまいます。


普段、ブロガーさんたちを訪問して、子育てネタや子供のいたずらやケンカは楽しくゲラゲラ笑って読めるのに…


なんなんでしょう…こういう時だけ反応してしまう…都合よく被害者ヅラしてるみたいで、自分でも困惑します。


人の気持ちなんでフヨフヨしててとりとめないもの…自分の気持ちが一番とりとめなくボヤボヤです…


暗い話になってしまいましたが、私は元気です。(リアルで私のことをご存知の方も気になさらないでくださいね)




片足のつま先がダークサイドに触れてるなってくらい…はぁぁ…少ししたら復活しますねにやり



それまでは年末までに溜まってた食べ物ネタをUPして、お茶を濁させてください。




新年早々、バンコクは良く晴れています☀️皆さまごきげんでお過ごしくださいおねがい